![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:20 総数:412998 |
町別集会・集団下校 (4月24日)
本日5時間目は町別集会の後、集団下校を行いました。
各教室では、新1年生の紹介をし、2年生以上の子たちが1年生に教える形で登下校時の危険個所の確認をしました。 その後は、高学年のお兄さん、お姉さんを中心に、それぞれの目的地に向けて集団下校をしました。他学年の子に「線より内側を歩かないと、危ないよ。」「ちゃんと左右を見て。」「真っ直ぐ前を向いて歩かないと、あかんやんか。」と声かけをする姿が、大変頼もしかったです。 ![]() ![]() ![]() コスモス学級 授業参観・懇談会(4月23日)![]() コスモス学級では、生活単元学習の『コスモスよろしく会を開こう!』の学習を見て頂きました。楽しみながら学ぶ様子を見て頂けたことと思います。 授業参観や懇談会については、今後もございます。その時には、ぜひまたご参加頂ければと思っています。 今後とも乾隆小学校の学校教育にご支援・ご協力よろしくお願い致します。 1年生 授業参観・懇談会 (4月23日)![]() 1年生では、国語科の『うたにあわせて あいうえお』『ひらがなのれんしゅう』の学習を見て頂きました。 ご都合等により、残念ながらご参加頂けなかった保護者の皆様も、ぜひ次回ご参加頂けたらと思います。 今後とも乾隆小学校の学校教育にご支援・ご協力よろしくお願い致します。 2年生 授業参観・懇談会(4月23日)
本日は授業参観・懇談会にご参加頂き、ありがとうございました!
2年生では、国語科『友だちはどこかな』の学習を見て頂きました。 ご都合等により、残念ながらご参加頂けなかった保護者の皆様も、ぜひ次回ご参加頂けたらと思います。 今後とも乾隆小学校の学校教育にご支援・ご協力よろしくお願い致します。 ![]() 3年生 授業参観・懇談会(4月23日)![]() 3年生では、国語科の『漢字の音と訓』の学習を見て頂きました。 ご都合等により、残念ながらご参加頂けなかった保護者の皆様も、ぜひ次回ご参加頂けたらと思います。 今後とも乾隆小学校の学校教育にご支援・ご協力よろしくお願い致します。 4年生 授業参観・懇談会(4月23日)![]() 4年生では、道徳科の『心の学習』を見て頂きました。 ご都合等により、残念ながらご参加頂けなかった保護者の皆様も、ぜひ次回ご参加頂けたらと思います。 今後とも乾隆小学校の学校教育にご支援・ご協力よろしくお願い致します。 5年生 授業参観・懇談会(4月23日)![]() 5年生では、国語科の『漢字の成り立ち』の学習を見て頂きました。 ご都合等により、残念ながらご参加頂けなかった保護者の皆様も、ぜひ次回ご参加頂けたらと思います。 今後とも乾隆小学校の学校教育にご支援・ご協力よろしくお願い致します。 6年生 授業参観・懇談会 (4月23日)
本日は授業参観・懇談会にご参加頂き、ありがとうございました!
6年生では、国語科の『伝わるかな、好きな食べ物』の学習を見て頂きました。 ご都合等により、残念ながらご参加頂けなかった保護者の皆様も、ぜひ次回ご参加頂けたらと思います。 今後とも乾隆小学校の学校教育にご支援・ご協力よろしくお願い致します。 ![]() コスモス学級 理科「4/22 春の様子を観察しました」![]() ![]() 6年生 全国学力・学習状況調査 (4月22日)![]() ![]() |
|