京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up22
昨日:192
総数:379834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

今日の給食(6月24日)

今日の献立は,

・ごはん
・豚肉とこんにゃくのいため煮
・金時豆の甘煮
・キャベツのすまし汁
・牛乳  です。

「金時豆の甘煮」は,金時豆を釜でゆでた後,スチームコンベクションオーブンで調理しています。まず,火加減を調節しながらやわらかくなるまでじっくりとゆでます。その後,ゆで汁をきった金時豆と調味液をスチームコンベクションオーブンで加熱してつくっています。やわらかくふっくらした金時豆を,甘い味付けでおいしくいただきました。
画像1
画像2

コスモス学級 学習の様子(2)(6月24日)

コスモス学級では,七夕の笹飾りをつくっています。

色紙を切り抜いて飾りをつくったり,短冊にお願い事を書いたりしました。願いが叶うとよいですね!
画像1
画像2

コスモス学級 学習の様子(1)(6月24日)

コスモス学級では,4年生が宿泊学習のときの様子をみんなに伝えていました。

写真を見ながら,楽しかったことやがんばったことをしっかり伝えていました。さすが4年生!
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(6月24日)

5年生は,国語の「みんなが過ごしやすい町へ」の学習をしています。

前回推敲したものに,写真や絵,図も加えて意見文をまとめました。今日は,完成したものを読み合って,感想を付箋に書いて伝え合いました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(2)(6月24日)

ビー玉を転がして,上手く転がるかを確かめながらコースをつくっています。「こうするともっとおもしろいかな?」と思ったことを試しながら,完成が近づいてきました。完成が待ち遠しいですね。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(1)(6月24日)

4年生は,図工の「コロコロガーレ」の作品づくりをしています。

部品が組み合わさり,だんだんコースができあがってきました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「たてわりタイム(2)」(6月24日)

6年生は,今日のたてわりタイムのために本を選び,読む練習をしてきました。1〜5年生は,6年生の読み聞かせをしっかりと聞き,感想を伝えることができました。

その後,来週のハッピータイムの遊びを決めました。みんなで遊ぶのが楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「たてわりタイム(1)」(6月24日)

今日の1校時に,「たてわりタイム」を行いました。

体育館に集まり,たてわりグループごと「アイスブレイキング」をしました。3ヒントクイズや「○○といったらなあに?」など,グループごとに楽しく活動しました。
アイスブレイキングの後には,グループの6年生が本の読み聞かせをしました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(6月23日)

今日の献立は,

・むぎごはん
・さばのかわり煮
・鶏肉と野菜の煮つけ
・牛乳  です。

「鶏肉と野菜の煮つけ」は,鶏肉とじゃがいも,たまねぎ,にんじんなど,たっぷりの野菜の煮つけです。たまねぎやにんじんなどの甘みがよく出ており,鶏肉と一緒においしくいただくことができました。
画像1
画像2

1年生 学習の様子(雨の日探検)

画像1
画像2
画像3
 今週の前半は,雨が降ったり,やんだりとすっきりしない日が続いていました。
 生活科の学習では,雨の日は晴れの日と違って運動場や校庭はどんな様子か探検しに行きました。
 まず,子どもたちが育てているアサガオのところに行くと,子どもたちは「葉っぱが濡れてる!」と話していました。
 運動場に行くと,「これじゃあ,遊べない!」と濡れている総合遊具や鉄棒を見て話していました。
 子どもたちは,晴れの日と違った様子を見て,いろいろなことに気付いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp