京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/12
本日:count up113
昨日:261
総数:381567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

今日の給食(6月23日)

今日の献立は,

・むぎごはん
・さばのかわり煮
・鶏肉と野菜の煮つけ
・牛乳  です。

「鶏肉と野菜の煮つけ」は,鶏肉とじゃがいも,たまねぎ,にんじんなど,たっぷりの野菜の煮つけです。たまねぎやにんじんなどの甘みがよく出ており,鶏肉と一緒においしくいただくことができました。
画像1
画像2

1年生 学習の様子(雨の日探検)

画像1
画像2
画像3
 今週の前半は,雨が降ったり,やんだりとすっきりしない日が続いていました。
 生活科の学習では,雨の日は晴れの日と違って運動場や校庭はどんな様子か探検しに行きました。
 まず,子どもたちが育てているアサガオのところに行くと,子どもたちは「葉っぱが濡れてる!」と話していました。
 運動場に行くと,「これじゃあ,遊べない!」と濡れている総合遊具や鉄棒を見て話していました。
 子どもたちは,晴れの日と違った様子を見て,いろいろなことに気付いていました。

5・6年生 学習の様子(2)(6月23日)

全員ビート板をもって,「平泳ぎ」の脚の動かし方の練習をしています。脚の内側で水をつかむようにして,後ろに蹴るイメージで練習しました。

※5・6年生合同の学習活動ですが,記事カテゴリは6年生で設定しています。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 学習の様子(1)(6月23日)

5・6年生は,今年度1回目の水泳運動を行いました。

5・6年生は25mを泳ぎ切ることを目標学習に取り組みます。今日は,「クロール」「平泳ぎ」の泳ぎ方の練習をしました。

※5・6年生合同の学習活動ですが,記事カテゴリは6年生で設定しています。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(6月23日)

3年生は,算数の「一万をこえる数」の学習をしています。

一億までの大きな数の大小を比較する時には,数字のどの「位」をみて判断するとよいかについて考え,練習問題に取り組みました。
画像1
画像2

2年生 学習の様子(3)(6月21日)

この2時間の学習で,新聞紙でいろいろなものをつくる楽しさを感じることができたようです。
子どもたちからは,「次は○○をつくってみたい!」「家でもやってみたい!」という感想が聞かれました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(2)(6月21日)

つくっているうちに思いが広がり,はじめは考えていなかったようなアイデアが浮かんだり,友達と共同してひとつのものをつくることにしたりと,活動の様子が変わった子もたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(1)(6月21日)

2年生は,図工の「しんぶんしとなかよし」の学習をしました。

新聞紙をまるめたり,折ったり,ねじったり,破いたりして新聞紙の感触を楽しみ,一人や友達と一緒につくり出す活動に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子(6月23日)

1年生は,国語のひらがなの学習をしています。

今日は,「ま」を教わりました。最後の「結び」の部分の形をどのように書くとよいか,先生と一緒に確かめていました。「ま」のつく言葉を発表するときには,みんな積極的に手を挙げていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(6月22日)

今日の献立は,

・ごはん
・夏野菜のあんかけごはんの具
・ひじきの煮つけ
・みかん
・牛乳  です。

「夏野菜のあんかけごはん」は,甘みのある「万願寺とうがらし」と,みずみずしいなすを油で揚げ,とりひき肉・しょうが・たまねぎ・にんじんと一緒にけずり節のだしで煮ました。最後にかたくり粉でとろみをつけています。ごはんにかけて,おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp