京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:45
総数:379862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

6年生 学習の様子(11月6日)

実験の仕方を確かめ,グループで実験をスタートしました。ペットボトルに二酸化炭素を入れるのに少し苦労しましたが,準備のできたグループからペットボトルを勢い良く振って,どんな結果になるかを確かめました。

果たしてペットボトルがどうなったのか…。結果はぜひ,子どもたちに聞いていただきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(11月6日)

6年生は,理科の「水よう液の性質」の学習に取り組んでいます。
今日は,発展的な学習として「水と二酸化炭素から炭酸水をつくることができるだろうか。」というめあてで学習に取り組みました。

ペットボトルに水と二酸化炭素を閉じ込め,振って混ぜるとどうなるかを予想しました。炭酸水になるという点はみな同じでしたが,ペットボトルは「そのまま」「ふくらむ」「へこむ」と予想が分かれました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(11月6日)

3年生は,算数の「重さ」の学習に取り組んでいます。今日は,3年生の教室に来ている教育実習の先生に授業をしてもらいました。

重さの単位の「t(トン)」について知り,単位同士の関係を考える学習に取り組みました。「1kgが1000個集まって1000Kgになると1tだから,1tは1Kgの1000倍です。」と発表する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(11月5日)

6年生は,英語の学習に取り組んでいます。今日は,ALTの先生が来てくださる日でした。ALTの先生の話す内容や動画コンテンツの内容を一生懸命聞き取ったり,ALTの先生に続いて単語をリピートしたりする活動に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

コスモス学級 学習の様子(11月5日)

コスモス学級では,図工のお面づくりに取り組んでいます。これまでがんばってつくってきたお面が,いよいよ完成に近づいています。お花紙で飾りをつくったり,絵の具でていねいに色を塗ったり,最後の仕上げです。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子(11月5日)

1年生は,国語・算数のプレテストに取り組んでいます。プレテストをすることで,もうすぐテストをする単元の復習をしています。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(2) (11月5日)

開店前のお店の様子やバックヤードの様子,お店で使われているものの秘密などをお話していただき,子どもたちも真剣な表情で聞いていました。
今日の学習で分かったことをもとに,学習問題について話し合い,まとめる学習につなげていきたいと思います。

今日は,お忙しい中子どもたちのためにいろいろとお話を聞かせていただき,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(1) (11月5日)

3年生は社会の「商店のはたらき」の学習に取り組んでいます。

今日は,スーパーマーケットからお店の方に来ていただき,出前授業をしていただきました。今年は,実際にスーパーマーケットの見学に行くことはできませんでしたが,お店の様子を動画や写真で見せてもらいながら,いろいろなお話を聞かせていただきました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(11月5日)

2年生は,体育の「てつぼうあそび」の学習に取り組んでいます。

「ちきゅうまわり」や「足ぬき回り」,「前回りおり」などの技に積極的に挑戦していました。

画像1
画像2
画像3

コスモス学級 学習の様子(11月5日)

コスモス学級では,1時間目は朝の「おはようタイム」です。1日の予定を確かめた後は,軽くランニングして運動します。その後,お花に水やりをすることで1日が始まります。みんな自分のするべきことをよくがんばりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp