京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:77
総数:380017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

学校の様子(9月11日)

3年生の子どもたちが,習字の学習が終わった後,手を洗っています。ふと見ると,手洗い場が水浸しに…。気づいた子が,進んできれいに拭き取ってくれました。

1階の廊下では,2年生が掃除をしています。友達の靴箱の砂をていねいに掃き集めたり,廊下がぴかぴかになるように,隅からていねいにモップを掛けたりしています。

自分の教室,自分たちの学校は,自分の家と同じです。気づいた人が拭き取ったりごみを拾ったりすることで,いつもきれいな学校にしたいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子(9月11日)

1年生は,生活科の「あさがおであそぼう」の学習に取り組んでいます。今日は,育てたあさがおから色水をつくり,和紙を染める活動に取り組みました。自分だけのすてきな模様ができたようです。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(9月11日)

6年生は,図工の「お話の絵」の学習に取り組んでいます。お話の中から絵に表したい場面を決め,どんな絵にするかを考えながら下絵を描いています。ああでもない,こうでもないと,いろいろ試しながら下絵を描き進めていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(9月11日)

4年生は,体育の「リレー」の学習に取り組んでいます。

スムーズにバトンパスができるようになるためには,どんなことに気を付けるとよいでしょう。色々と工夫をしながら学習に取り組んでいるところです。
画像1
画像2
画像3

学校の様子 陸上部(9月11日)

2学期ににあり,感染症対策を行いながら部活動がスタートしています。

陸上部は,さわやかな青空のもと,運動場を使って基礎体力づくりをしています。久しぶりの部活動なので,無理をせず,楽しみながら活動を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生 国語「どうぶつ園のじゅうい」

画像1画像2
 国語では,どうぶつ園のじゅういの説明文を学習しています。今日は,じゅういさんの仕事で心にのこったこと,考えたことを交流しました。
「にほんざるは,薬が嫌いだからはちみつにまぜてのませてあげるなんですごい。わたしも薬が嫌いでゼリーと混ぜているし,にほんざるとにているなあ。」
など,それぞれの考えを伝え合いました。
 明日からは,じゅんじょに気をつけながら,自分の選んだ仕事について読みを深めていきます。

2年生 読み聞かせの活動

画像1
 今日の中間休みには,読み聞かせ係がみんなに読み聞かせをしてくれました。係では今日のために役割を決めたり,練習をしたりしていました。本番はとっても上手に読めていて,みんなで楽しく聞くことができました。

2年生 体育「リレーあそび」

画像1
 今日から体育ではリレーあそびの学習に入りました。今日やったのはくねくねリレーです。コーンをくねくね曲がって折り返し地点まで行き,仲間のところまで戻ります。コーンをできるだけ早く曲がるにはどうしたらいいか,どんな順番で走るのがいいかなどをチームで話し合って取り組みました。次のリレーも楽しみですね。

5年生 学習の様子(9月8日)

5年生は,音楽の学習で『ラ・バンバ(リボンの踊り)』の合奏に取り組んでいます。音楽室を広く使って密を避けながら,パートごとに練習をしたり,みんなで合奏して音の重なりを確かめたりしています。
画像1
画像2
画像3

1年生 ジャンプアップ

画像1
画像2
画像3
運動委員会が考えてくれた今月のジャンプアップは,体育館での「線おにごっこ」です。

鬼も逃げる方も,線の上しか走ることができません。

線を見ながら走るのは難しいようでしたが,跳び越えたり線に沿って走ったりしながら楽しんでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp