京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up27
昨日:45
総数:379884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

信楽焼 絵付け体験

信楽焼き 絵付け体験終了 個性あふれる作品の数々 出来上がりが楽しみです。

画像1
画像2
画像3

信楽でお昼ごはんです

信楽に到着しました。お昼ごはんを頂いています。
画像1
画像2
画像3

しっかり学習

安土城考古博物館で学習中。
画像1
画像2
画像3

快晴です。

快晴です。クラス写真を撮り終えて,これから「安土城考古博物館」の見学です。
画像1
画像2
画像3

出発しました。

 6年生39名が元気に修学旅行へ出発しました。午前中は,「安土城考古博物館」や「信長の館」へ向かいます。
画像1

6年 プール清掃

画像1
画像2
 昨日,魚つかみに参加した子どもたちと地域の方々がプールの中をきれいにしてくださったので,今日はそれ以外の場所を掃除しました。
 今年は,側溝をはずしてきれいにすることに挑戦しました。かなり汚れがたまっていたので,非常にやりがいがありました。6年生は,学校のみんながプールを気持ちよく使うことができるように,とても頑張っていました。

3,4年生の歯みがき指導

画像1
画像2
画像3
歯科衛生士さんから『歯みがき指導』がありました。歯ブラシ,コップ,タオルのご準備ありがとうございます。『8020』という言葉を知っていますか?と話が始まりました。これは,80歳の時に自分の歯を20本残すという意味だそうです。そのためにも,歯磨きの仕方が大切だということを教えていただきました。皆の口から入った食べ物の食べカスの歯垢には,バイ菌がたくさんついていて,溜まっていくと虫歯になってしまうという話を聞きました。その歯垢を溜めないためにも,歯ブラシの持ち方を教えていただき,「鉛筆を持つように」と教えていただきました。一番力の入らない持ち方だそうです。短時間ですがその持ち方でそれぞれ磨いてみました。「磨きにくい」「手がつりそう」などなど,感想が聞こえてきていました。最後に,学校歯科医の先生からも「家族皆で正しい持ち方で磨けるといいね。丈夫な歯が保てるように,しっかり歯磨きをしようね」とお話くださいました。ご家族皆さんで,鉛筆を持つ持ち方で,今日から歯磨きを頑張ってくださいね!

はじめてのコンピュータルーム

 2年生が,コンピュータルームを使うときのルールやコンピュータの電源の入れ方,シャットダウンの消し方,パスワードの入れ方など基本的なことから学習を進めていきました。その後は,ポケモンPCチャレンジというソフトを使って,マウスの基本的な操作を学習しました。とても集中してできましたね。
画像1

縦割りグループでの活動がスタートしました。

 今年度の縦割りグループでの活動がスタートしました。今日は,班ごとに分かれて自己紹介をしたり明日からの縦割り掃除の場所の確認をしたりしました。みんなで協力して活動していきましょう。
画像1
画像2
画像3

引き渡し訓練と義援金の受付も行いました。

 日曜参観の4校時は,引き渡し訓練を行いました。教室で引き渡しを行うのは,2回目です。たくさんの保護者の方がおられましたが,スムーズに行うことができました。また,熊本地震に対する義援金の受付も合わせて行いました。ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/28 運動会予備日
9/29 育成事前交流会  スポーツ夢バンク(佐藤光浩先生来校) 嘉楽合唱コンクール
9/30 朝会 乾隆タイム(2年)
10/3 委員会活動(園芸委員会は花育)演劇鑑賞教室(午前)6年

校歌

山の家

みさきの家

海の家

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp