![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:41 総数:351220 |
【1年】GIGA開き![]() ![]() ![]() 子どもたちの学習を手助けしてくれる文房具として、大切に使ってほしいと思います。 初めてさわるGIGA端末は少し重そうでしたが、子どもたちはワクワク。 端末を使ってこれからどんな学習をしていくのか楽しみですね。 【2年】絵の具セットで色をぬろう
今日の図画工作科の学習では、絵の具セットを使って色を塗る練習をしました。前回やった絵の具の使い方を思い出しながら、魚の絵に色を塗っていきました。1つ1つ丁寧に塗ることができ、素敵な魚が仕上がりました。
![]() ![]() 【6年】今日のchallenger達〜夏を涼しく?〜![]() ![]() ![]() 今日は夏を涼しく快適に過ごすためにどんな着方ができるのかを考えました。 様々なシチュエーションでの着方を考えた後、布の性質を比べる実験をしました。 両手を布やビニール袋で覆うことがないので、とても楽しそうに実験をする6年生でした。 【6年】今日のchallenger達〜私の大切な風景が完成〜![]() ![]() ![]() 絵と言葉を画用紙に表すことで味のある作品ができました。 大将軍小で過ごすのもあと約9カ月です。 素敵な仲間とたくさんの思い出を作りましょう。 【1年】朝の読み聞かせ
今朝は地域の方に読み聞かせをしていただきました。「えきべんとふうけい」というお話でした。駅弁を買って電車の中で食べるを繰り返す本です。おしいしそうな絵がとても素敵でした。
![]() ![]() あじさい読書週間がはじまりました![]() ![]() 雨が降る日もありますが、そんな日は図書の本をゆっくり読む時間にしてもいいですね。 学校図書館には、今年度も教職員のおすすめの本の紹介を掲示しました。 図書館には、紹介されている本のコーナーも作っています。 ぜひみなさんに読んでもらいたいです。 【6年】今日のchallenger達!〜私の大切な風景〜![]() ![]() ![]() 思い出の詰まった大将軍小学校の“お気に入り”の場所を絵で表しました 今週は、風景を絵に表し、彩色をしました。 真剣に取り組む姿は素敵ですね♪ 来週は、仕上げに“言葉”を墨で書いていきます。 どんな作品が出来上がるかな?? 【6年】今日のchallenger達〜生成AIとの付き合い方〜![]() ![]() ![]() 子ども達は、 ・生成AIを頼りすぎてはいけない。 ・自分の生活を豊かにするために、生成AIとうまく付き合っていきたい。 ・正しいかどうかわからない場合は、周囲の人に尋ねていきたい。 というような振り返りを述べていました。 生成AIの良さを知ると共に、生成AIの役割について考えることができた1時間となりました。 ※放課後の教室に、元気いっぱいのchallenger達が教室に残っていたので記念に写真を撮りました♪ 【2年】絵の具セットを使おう
図画工作科の学習では、初めて絵の具セットを使いました。パレットや筆洗の使い方を学習し、実際に画用紙に色を塗ってみました。また、色の混ぜ方も学習し、色作りを楽しんでいました。
![]() ![]() 【1年】図工「おってたてたら」
図工の時間に紙を折って立てて作品を作りました。端の輪の部分を切ってしまうと立たなくなってしまいます。なかなか難しいので何度もやり直しをした人もいました。頑張った作品はお家に持って帰っています。ぜひ、見てあげてください。
![]() |
|