京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up42
昨日:41
総数:351221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

5年 山の家 おはようございます

画像1画像2
さわやかな朝を迎えました。
山の家の朝はとても風もあり涼しいです。
体調不良を訴えてグダッとしている子もなく
朝から元気な声が聞こえています。
今日も一日がんばろう。

5年 山の家 ふりかえり

画像1画像2
研修室に集まって今日のふりかえりをしました。
がんばったことや反省することを出し合い、明日のめあてを考えました。
それぞれが意見を出し合っていました。

5年 山の家 ナイトハイク2

画像1画像2
どんどんあたりは暗くなってきました

5年 山の家 ナイトハイク1

画像1画像2
ランタンに火を灯してもらい
班ごとに時間差でスタート

昼間とは違う様子を楽しみながら山の中を歩きました

夜になると風が気持ちよく涼しいです
雨も降られずに予定の活動が全てできました

5年 山の家 夕食

画像1画像2画像3
バイキング形式で取っていきます
栄養のバランスが考えられているでしょうか

ご飯をおかわりする人がとても多いです
かなりモリモリ食べました。

5年 山の家 フライングディスクゴルフ2

画像1画像2
徐々に慣れてきました
バーディーやパーもゲットです

5年 山の家 フライングディスクゴルフ1

画像1画像2
ホールインワンを目指して
ディスクを投げます。
あれ〜っという叫び声がちらほら
ロッジの屋根に乗ったり
池ポチャならぬ川ポチャしたり
なかなか思い通りには飛んでくれません

5年 山の家 しばしの休息

画像1画像2
シーツを受け取り一旦部屋に入りました。
ほぼ動きっぱなしだったので少し休憩。
にしてもシーツの敷き方イマイチです。。。

5年 山の家 ネイチャービンゴ

画像1画像2画像3
自然の宝探しに出かけました。

目や耳などの感覚を研ぎ澄ませてビンゴを進めます。
川のせせらぎ、鳥の声、葉っぱの形や色、
さまざまな発見がありました。

5年 山の家 昼食2

画像1画像2
全員食べ残しゼロ
しっかりたいらげました。
ただいま食後の運動中
楽しく走り回っています
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp