![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:34 総数:351593 |
掃除時間の様子![]() ![]() ![]() 学年も1つ上がり、掃除場所も変わりました。 担当の先生方と一緒に一生懸命掃除を頑張りました。 4年 春のうた![]() ![]() ![]() 今年度初の委員会活動![]() ![]() ![]() 今年度、第1回の委員会活動が行われました。 委員長をはじめとした役割を決めたり、活動の内容を決めたり、 学校が楽しくなるためには、委員会活動の充実が欠かせません。 5、5年生の皆さん、よりよい大将軍小学校のためによろしくお願いします。 3年 リズムでなかよし![]() 友だちと相談しながら同じリズムにしている子どもたちもいたりしながら、手拍子をしながら相談していました。 次は手拍子で発表もします。 ![]() 3年 絵の具で描きました
図画工作科の「絵の具+水+○○」=いいかんじの学習で、絵の具とストローを使って絵を描きました。
ストローで絵の具を吹くことで、「おもしろい形ができた」「どんどんのびる!」など言いながら楽しい作品ができました。 参観日に掲示していますので、ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 5年理科 アブラナの観察![]() ![]() ![]() その後、「じゃあほかの花はどうなんだろう。」という問いを解き明かすために、今度は虫眼鏡をもって学校の花の観察へ。 これからも自ら自然の事物・現象に働きかけ、問題を解決していく面白さを感じてほしいです。 【1年】身体計測![]() ![]() ![]() その後、保健室で身体計測を受けました。自分の名前をはっきり言ったり、最後にお礼を言ったり、教えてもらったことを忘れずによく頑張りました。 【5年】理科が始まりました
5年生初の理科の学習をしました。
4年生までに理科で学んでいたことを振り返りながら学習の進め方を確かめました。 明日は早速植物の観察をする予定です。 大将軍小学校に美しく咲く「アブラナ」の花のつくりがどうなっているか、予想して準備をしました。 今から楽しみです。 ![]() 4年 図書館ガイダンス![]() ![]() ![]() 4年 日本地図を広げよう![]() ![]() |
|