![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:32 総数:351033 |
【1年】朝の読聞かせ
火曜日は朝に読み聞かせをしていただいています。今回は「オリビア サーカスをすくう」というお話でした。元気なブタの女の子がサーカスに入りいろいろな演技をしていきます。子どもたちは、面白いなと喜んでいました。
![]() ![]() 【2年】算数科 「かさ」
算数科の学習では、「かさ」を学習しています。L、dLなど、かさの単位を知りました。実際にリットルます、デシリットルますを使って、どれくらいの量かを確かめながら学習しました。
![]() ![]() 【2年】英語活動 いくつかなクイズをしよう
英語活動では、「いくつかなクイズをしよう」をしました。1から10までの言い方とHow many 〜?の言い方を学習しました。学習したことを生かして、いくつかなクイズをタブレットで作り、みんなで出し合いました。たくさんやり取りをして、楽しく学習することができました。
![]() ![]() 5年 山の家 解散式![]() ![]() 解散式では、代表の子どもたちから学んだことをこれからの学校生活にいかしていきましょうという言葉がありました。 山の家、宿泊学習は3日間でしたが、当日に向けてずっと準備をすすめてきました。 この創り上げてきた期間も含めてが子どもたちにとって山の家だったと思います。 子どもたちのリュックには荷物だけでなく、3日間の経験や思い出がたくさん詰まっていることでしょう。 この学びをここで終えることなく、次のステップに繋げてほしいと思います。 5年生の皆さん、今日はゆっくりと休んで明日も元気な顔を見せてください。 保護者の皆様、当日までさまざまなところで準備などありがとうございました。 この3日間の話をぜひ子どもたちから聞いてください。 山の家のホームページの更新は以上になります。 見ていただき、ありがとうございました。 5年 山の家 お別れ![]() ![]() ![]() 山の家を退所していきます。 5年 山の家 退所式![]() ![]() ![]() 長かったでしょうか。 短かったでしょうか。 たくさんの思い出を作らせてもらいました。 また、大切なことをたくさんまなびました。 ちょっぴり成長して学校にもどります。 ありがとうございました。 5年 山の家 野外炊事6![]() ![]() ![]() ススのついた鍋を洗う人、 食器類を洗う人、 窯を掃除する人、 手分けしてきれいにしています。 5年 山の家 野外炊事5![]() ![]() ![]() 今までのカレーで一番かも と 各テーブルから声が上がっています。 全ての班で大成功! おかわりしてモリモリ食べました。 5年 山の家 野外炊事4![]() ![]() ![]() 早く食べたい気持ちを抑えて 5年 山の家 野外炊事3![]() ![]() ![]() さてお味はどうでしょう |
|