京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up43
昨日:72
総数:670703
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年理科 流れる水のはたらきと土地の変化2

画像1
画像2
 川の上流・中流・下流のちがいを学習しています。川原の石が中流以降、丸くなるのはなぜかを話し合いました。石と石がぶつかってかけるのか、水の流れでけずっているのか意見が分かれました。
 レンガを入れものに入れて、石と石がぶつかる様子を再現しました。次の理科(2日後)には、丸くなっているか? クラスで容器を振って石が丸くなるか確かめています。

運動会(5年)

 団体競技「アラカルト・リレー」
 おたま・なわとび・サッカーボール・ラケット、色々な物を使いリレーしました☆彡
 
画像1
画像2
画像3

5年理科 流れる水のはたらきと土地の変化

画像1
画像2
 流れる水のはたらきを花壇を使って実験して確かめました。グループに分かれて川を作り、ふだんの流れで実験をしました。各グループで、タブレットを使って録画をしました。授業の後に話し合いをしてもらうためです。
 2回目は水量を増やして、大雨を再現し、川の流れのはたらきを調べます。

5年 体育 表現運動

 5年生は体育の時間に、運動会で発表するダンスの練習を行っています。意見を出し合いながら、少しずつ振付けが完成するグループが増えてきました。どんなものになるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 国語 どちらをえらびますか

 5年生は国語の「どちらをえらびますか」の学習で、ディベートの基礎を学ぶ学習を行いました。決められたテーマに沿ってグループで話し合い、質問や反論などをしながら話し合うことや相手の話を聞きながら自分たちの考えをまとめる楽しさを味わうことができました。
画像1
画像2

5年 家庭 ひと針に心をこめて

 1学期からこつこつと練習をしてきた手縫いの学習もまもなく終わりを迎えます。今日の学習では、ボタンの縫い付けの練習をしました。様々な縫い方を学習しましたが、忘れてしまうことがないよう、これからも少しずつ練習ができたらいいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 書写 「成長」

 書写の学習で「成長」という文字を書きました。書き順や組み立てを確認しながら、凛とした雰囲気で学習に取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

5年 図工 お話の絵

 図工の学習ではお話の絵の制作に取り掛かっています。「妖怪コンビニで、バイトはじめました。」のお話をもとに、構成を考えながらアイデアスケッチを進めています。どんな作品が完成していくのか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

5年 算数 ジョイントプログラム

 5年生はジョイントプログラムの試験を受験しました。こつこつと学習してきた成果を出せるよう、とても頑張って問題に取り組む様子がみられました。
画像1画像2

5年理科 植物の実や種子のでき方2

画像1
画像2
 今日は顕微鏡を使って花粉のようすを観察しました。
 先ずはじめに「ゆりの花粉」を見ました。楕円形をした花粉がはっきり見えました。
 次に、「アサガオの花粉」を見ました。円形の花粉で、周りのトゲトゲまではっきり見えました。今年は花粉を付ける花が少なく、花粉が手に入りにくい年でしたが、はっきりと見えて感動しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

お知らせ

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp