京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up39
昨日:128
総数:668887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

4年 学年遊び〜2〜

昨日に引き続き,12月22日7時間目に学年遊びをしました。今日はい組の遊び係が考えてくれた「缶けり」をしました。気配を上手に消して,缶をけりに行ったり,鬼から上手に逃げたり,牢屋の中から作戦を上手に伝えたりと,それぞれの遊び方で楽しんでいました!明日は,各学級でお楽しみ会をします。
画像1
画像2
画像3

4年 学級活動 学年遊び〜1〜

12月21日の2時間目に,4年い組・ろ組・にじの子学級4年生で学年遊びをしました。各学級の遊び係が考えた遊びを一つずつする計画をしており,今日はろ組の遊び係が考えた「けいどろ」をしました。元気いっぱいグラウンドを走る姿は,にこにこ笑顔であふれており,とても楽しそうでした!明日はい組の遊び係が考えた遊びをします!
画像1
画像2
画像3

4年 図画工作科 版画,完成!

 動物をテーマに作品作りを進めていた4年生の版画も,いよいよ完成して,今日は自分の作品を台紙に貼り付けています。黒のインクで刷ったあとに,水彩絵の具で色付けしているので,とてもカラフルな作品に仕上がりました!
画像1
画像2
画像3

4年 体育科 サッカー 2

 今日はいいお天気で,気温も高めだったので,子どもたちは「暑い,暑い。」と言いながら,熱い試合を繰り広げていました。
画像1
画像2
画像3

4年 体育科 サッカー

 今日は,サッカーの学習の最後の時間でした。グループごとに作戦を考え,とてもいい動きがたくさん見られるゲームが多かったです。足でボールを扱うのは,難しいけれど,みんながよく動いて,ボールを蹴りに行くことができていました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科 がい数とその計算

 目的に応じた見積の仕方を工夫し,日常生活で使われている概数を調べ,概数についての理解を深める学習です。今日は「四捨五入」について学んでいます。桁数の大きい数を四捨五入によって,上から2桁や上から3桁の概数に直しています。四捨五入よりも,「上から〇桁の概数で表す」ということが,子どもたちにとっては難しい学習です。しっかり学んで,生活の中で概数の考え方を活かせるようになってほしいです。
画像1
画像2

4年 図画工作科 版画

 生き物をテーマにして取り組んでいる版画も,彫る作業がかなり進んできました。いよいよ来週は「刷り」です。自分が彫った板から,どんな作品が生まれるのか,とても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年 図画工作科 版画

 4年生で初めて使う彫刻刀。力の入れ具合が難しいですが,一生懸命取り組んでいます。生き物を題材にして,下絵を描きました。刷り上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

11月6日(金)4年算数科「面積」どうやって面積を求めるの?

画像1画像2
 今日は複合図形の面積の求め方を考えました。グループで考えたことを,全体で共有しました。「継ぎ足して考える方法」と「分けて考える方法」を使って,複合図形の面積を求めていました。難しい計算ですが,みんな意欲的に話し合い,解を求めていました。

4年ろ組 外国語活動授業

画像1
画像2
画像3
3時間目に,4年ろ組では,外国語活動の授業を行いました。
"Do you have〜?"の表現を使ってやり取りをする学習を行いました。
みんな楽しそうに学習していました。
3,4年生の担任の先生も授業を参観して,授業の進め方などを学び合いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp