京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up18
昨日:153
総数:669019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

1年 算数科 たしざん

 算数の時間には,たしざんの学習を始めました。「あわせて」とか「ふえると」という言葉で表される問題を,数字と記号を使ってたしざんの式に表し,ひと桁+ひと桁で繰り上がりのないたしざんから学習を始めていきます。
画像1
画像2

1年 国語科 カタカナの学習を始めました

 ひらがなの学習を全部終えて,カタカナの学習を始めています。今日は「ジ」と「ヤ」の練習をしました。
 新しい文字を学習することは,子どもたちにとって大きな喜びです。ひらがなの練習のときと同じように,とても丁寧に書いています。
画像1
画像2

1年 算数科 ふえたりへったり

 「増えた」「減った」という言葉を使ったり,数図ブロックを操作したりしながら,数の変化の様子をとらえる学習です。実際に子どもたちが前に出て,バスに乗ったり降りたりするお客さん役をしながら確かめています。たしざんやひきざんにつながる学習です。
画像1
画像2
画像3

1年 算数科 いろいろなかたち

 身の回りにある立体の観察を通して,形の特徴をとらえたり仲間わけをしたりする学習です。
 今日は,ころがる形ところがらない形に仲間わけをしていました。実際にいろいろな立体を触って確かめながら学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

1年 図画工作科 「おってたてたら」

 紙を折って立てた形から,思いついたものを作り出す喜びを味わう活動です。どんな形に見立てて,どんなものが出来上がるのか,とても楽しみです。


画像1
画像2

1年 図画工作科 「ちょきちょきかざり」

 図画工作科の学習で,ハサミを使って色紙を切り,かざりを作りました。みんなが作ったかざりをつなげて,教室の出入口につるしています。自分たちが作ったかざりの下を通って教室に出入りするので,ちょっと楽しい気分です。
画像1
画像2

1年 生活科 朝顔がいっぱい咲きました!

 土日の間に,朝顔のつぼみがどんどん大きくなり,今朝は,どの植木鉢にも花が咲いているぐらい,たくさんの花が出迎えてくれました。濃い紫や青っぽい紫,薄い紫など,いろんな色があり,とてもきれいです。明日からはしばらく雨模様のようですが,これからも毎日たくさんの花が目を楽しませてくれそうです。
画像1
画像2

1年 体育の時間の教室の様子

 1年生が中庭で体育の学習をしています。子どもたちはとても楽しそうに体を動かしています。その間,教室の中は・・・。
 とてもきちんと,脱いだ服が机の上に並んでいました。すごい!!きっと,体育の時間以外にも,いろんなことがきちんとできているのだろうと,この机から想像できます。この習慣をいつまでも続けられるように,おうちでも続けられるように,がんばりましょうね。
画像1
画像2
画像3

1年 国語科 ひらがなのれんしゅう

 ひらがなも,かなりたくさん学習してきました。今日は「な」と「わ」を練習しています。曲線が多くて,字画を整えにくい文字ですが,一画ずつとても丁寧に書けている子が多いです。
画像1
画像2
画像3

1年 給食 お魚も上手に食べよう!

 今日の給食のおかずに「さばのしょうが煮」があります。骨があるので,1年生にとってはちょっぴり食べにくいメニューかもしれません。
 栄養教諭の福井先生が,給食時間に,魚の上手な食べ方を教えてくださいました。とってもきれいに骨だけ残して食べられた人もいました。上手な食べ方,これからも練習していきましょうね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp