京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up49
昨日:140
総数:668600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじの子 保健 「じょうずなうがいのしかた」

画像1画像2画像3
 保健の時間に,ぶくぶくうがいのしかたについて学習をしました。頬をふくらませたり右,左,動かして行ったりと,初めは,なかなか口を動かしにくい子どもたちでしたが,ぶくぶくうがいの動画を使いながら何回か練習していくと上手くできるようになっていました。
「うがいってこんなに口を動かしたりするんだね!」「前よりも,もっと上手くできるようになったよ!」等の声があがっていました。最後に,コップに水を入れて習ったことを生かしながら,うがいをすることができました。

にじの子 道徳 「もっともっと世界の国を知ろう!」

画像1画像2画像3
 道徳の時間に,世界の国について学習を進めています。今日は,習った国の遊びをみんなで体験しました。韓国の遊びは,コンギというおはじきのようなものを使って,「コンギノリ」という遊びをしたりアメリカの遊びでは,ボールを使って「ホットポテトゲーム」したりしました。また,ロシアのマトリョーシカ人形を使って,一つの人形の中にたくさんの人形が入っているおもしろさを知ることができました。

にじの子音楽 「英語が入った歌をうたおう!」

画像1画像2
 道徳の時間に,世界の国についての学習を行っていますが,音楽の時間でも,英語が入った歌をみんなでうたいながらダンスや手遊び歌を行う学習を行っています。「わたしとエクササイズ」「ジャックとジョン」「やっぱりボルシチ」「たちましょう」の歌を歌いながら,その国の音楽の曲調を感じ取ったり言葉や文化を知ったりすることで,興味や関心,親しみがもてるようになり,楽しく学習する姿が見られました。

にじの子 「選書会をしました」

画像1画像2画像3
 講堂で選書会をしました。たくさんの本が講堂に並び,にじの子学級の子どもたちは大喜びでした!図書室におきたい本を選書会の時間でじっくり読み,どれにしようか楽しく考えている姿がほほえましかったです。

にじの子5年 「あいさつ運動」

画像1画像2
 1月28日から1週間,代表委員会が中心となってあいさつ運動を行っています。にじの子学級は,5年生が代表になってあいさつ運動を頑張っています。元気な声で「おはようございます!」「今日もがんばろうね!」という挨拶をしており,挨拶を聞いた相手がにこにこして登校している姿が見られました。

にじの子 科学クラブ 「ミニ熱気球を作って飛ばそう!!」

画像1画像2画像3
 今日の科学クラブでは,ポリ袋を使ってミニ熱気球を作り,飛ばす実験を行いました。熱気球が浮かぶのは「熱い空気が冷たい空気よりも軽いから」ということを実際に実験を行うことでわかることができました。
 クラブの友達と協力して実験を行い,自分たちが作ったミニ熱気球が上へ上がると嬉しそうに喜んでいる姿が見られました。

にじの子 4年交流 森林教室

画像1画像2画像3
 4年生の交流活動で衣笠山に登ってきました。天候にも恵まれ,衣笠山の多くの自然を満喫することができました。松ぼっくりやどんぐりなどを拾って学校に持ち帰る子どももいました。「けもの道」と言われる急坂にも,子どもたち同士で手を取り合いながら下山することができました。山登りの最後には,3年生のときに設置した巣箱はずしも行いました。

にじの子 道徳 「もっともっと世界の国を知ろう!」

画像1画像2画像3
 道徳の時間に,世界の国について学習を行っています。国の名前や音楽,食べ物,言葉,文化を学習することで,日本以外の国についての興味や関心をもち,色々な国や人々に親しみの気持ちをもてるようにしたいと考えています。
 今日学習した国は,オーストラリア,フィンランド,ブラジル,フランスでした。食べ物やスポーツ,動物等子どもたちが知っている内容もあり,盛り上がりました。
 次回の道徳の時間に,習った国の遊びをみんなで知り,体験する学習を行います。

にじの子 「読書週間〜教員の読み聞かせ〜」

画像1画像2
 1月21日より、本校では,読書週間を実施しています。今日は,教員交代による読み聞かせ活動を朝読書の時間に行いました。にじの子学級には6−は組の担任が来て,読み聞かせを行いました。読み聞かせを行った本は,苅田澄子さんの絵本『パンツいっちょうめ』でした。うさぎもコアラも大根もみんなパンツいっちょうでおもしろびっくりな絵本でした。以前にじの子学級では,苅田澄子さんの絵本『ゆうれいなっとう』の絵本を脚色して劇発表を行ったことがあるので,子どもたちは嬉しそうに,本の世界を楽しんでいました。

にじの子 「読書週間が始まりました!」

画像1画像2画像3
 1月21日(月)〜2月1日(金)までの2週間を読書週間として全校で本に親しむ取組を行なっています。教員交代による読み聞かせや選書会,図書室で本を借りると図書委員会の児童からしおりがもらえる活動,図書委員会による読み聞かせの活動,司書教諭による図書館クイズラリーがあります。
 写真の様子は,にじの子学級の朝読書の様子の写真です。一人でじっくり読んだり友達と一緒に読んだりという姿が見られました。最近子どもたちがよく読んでいる本は,さかいそういちろう『あいうえおでんしゃじてん』マーガレット・ワイズ・ブラウン『おどろいたりす』あきやまかぜさぶろう『1日10分でせかいちずをおぼえる絵本』鈴木のりたけ『けっこうしき』石津ちひろ『おもち!』です。本の世界にたくさん触れて,もっと本が好きな子どもたちになって欲しいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp