京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up124
昨日:112
総数:670092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじの子 「にじのこカフェ パート5」

画像1画像2画像3
にじのこカフェの様子の写真です!

にじの子 「にじのこカフェ パート4」

画像1画像2画像3
にじのこカフェの様子の写真です!

にじの子 「にじのこカフェ パート3」

画像1画像2画像3
にじのこカフェの様子の写真です!!

にじの子 「にじのこカフェ パート2」

画像1画像2画像3
にじのこカフェの様子の写真です!!

にじの子 「にじのこカフェ 開店です!! パート1」

画像1画像2画像3
 今日の5時間目に「にじのこカフェ」を開店しました。カフェを開店する前に,自分たちで掃除をし,自分たちの係の準備をし,不備がないのかも自分たちで確認をしてから開店をしました。久々のにじのこカフェの開店でしたので,子どもたちはお客さんが来て,とっても嬉しそうでした!また,自分の係の仕事に自覚や責任をもって仕事をしている姿も見られ,成長の様子も感じました。お客さんから,「にじのこカフェの雰囲気が良い!」「自分の仕事をがんばっていますね!」「前回に比べて成長を感じています!」等の感想をもらいとても喜んでいました。次回の開店は1月です。次はどんなお客さんが来るのか?メニューがどうなるのか?仕事はどうするのか?子どもたちとの学習で決まっていきます。次回の開店もとっても楽しみです!!

にじの子 「いよいよ明日は!!」

画像1画像2画像3
 「にじのこカフェ」の開店日です。今回のお客さんは,本校教職員第2弾です。子どもたちは久々のにじのこカフェの開店を楽しみにしています。昨日,今日と仕事の練習をしましたが,ちゃんと自分の係の仕事を思い出しながら練習をすることができました。明日の開店が楽しみです!!

にじのこ グループ学習 生活科 リースやツリー作り

画像1
 グループ学習の生活科で,アサガオのつるのリースやまつぼっくりのツリーを作っています。今日は雪がふったので,雪だるまのかざりを作りました。完成するのが楽しみです。どんぐり,毛糸,りぼん,ビーズ,ストロー,絵の具・・・などなど,好きな素材を選びながら作っています。もうすぐ完成するのが楽しみです。

にじの子 「選書会をしました」

画像1画像2画像3
 今日は選書会をしました。講堂にたくさんの本が並び,その中から自分のお気に入りの本を1冊選びました。子どもたちはどの本にしようか,じっくり見たり読んだりする姿が見られ,見ていてほほえましかったです。「この本おもしろいよ!読んでみて!」という声もあがり,本の紹介をしてくれる子どももいました。素敵な1時間でした。

にじのこ こんな時なんて言おう?「ほかほか言葉」

画像1画像2画像3
 言ってもらうとうれしかったりほっとしたり,にこにこになる言葉について考えました。パンダのぱんくんとのやりとりを通して,困っている友だちにかける言葉や,なかよく遊ぶための言葉について考えました。「だいじょうぶ?」「ありがとう」「いっしょにしよう。」など,優しい言葉がたくさん出て,あたたかい気もちいっぱいになりました。

にじのこ456年生 理科 色のふしぎ

画像1画像2
 今日の理科はおもしろ実験「色のふしぎ」です。コーヒーフィルターに水性ペンで円をかき,中心にスポイトで水を落としていくと,混ざっていた色が分かれながら広がっていきます。実験のやり方を説明した後,3つの見本を示し,見本と同じ色の分かれ方をするものを,一人ずつ実験して探し出しました。ほとんど色が分かれていかないものと,思わぬ色が分かれて出てくるものがあります。広がっていく様子はとてもきれいで,どの子も次々と実験を進めていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp