京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up126
昨日:112
総数:670094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじのこ 1年生 あさがおでそめたよ

画像1
 学習会で,プリント学習に取り組んだあと,学校の花壇のあさがおを見に行きました。ピンクと青のあさがおの花と葉をとって,和紙ではさんでこすり,写しとりました。あさがおそのままの様子が写しとれて,とてもきれいにできました。

にじのこ 稲がぐんぐん育ってきました

画像1画像2
 中庭の箱たんぼで育てている稲が,夏の暑さの中,ぐんぐん育ってきました。特にここ1〜2週間は,毎日毎日の成長が実感できるくらい,どんどん分げつが進み,子どもたちは「おにぎり作れるかなあ。」と楽しみにしています。他のクラスの子どもたちも,「大きくなったね。」とよく見てくれています。夏休みの間に,また,どれだけ成長するのでしょう。学習会やプールなど,子どもたちが学校に登校した時には,子どもたちと水の管理をしたり,成長を確かめたりしたいと思います。

にじのこ 「金閣タイム」で発表しました

画像1
 今年度第1回の「金閣タイム」で,6月に金閣小学校で行った北下支部育成学級合同運動会についての発表をしました。一緒にやって楽しかったことや,うれしかったことなど,全校のみんなに伝えたいメッセージを出し合って内容を決めました。練習では,原稿を見ないで言うこと,全校のみんなの方を見ること,大きな声で言うこと,姿勢をよくすることなど,いろいろなめあてを持って練習してきました。今日は少し緊張していましたが,練習の成果を生かして伝えることができました。

にじのこ 生活単元 夏の遊びを楽しもう

画像1画像2
 とても暑い日が続き,夏本番です。夏の遊びと言えば水! 生活単元で水でっぽう遊びをしました。はじめに,水を上手に吸い上げられるように練習して水入れ競争をしました。次に「水でたおそう」と,「水でおとそう」のゲームをしました。「水でおとそう」では,的をぶらさげているトイレットペーパーをよくねらっていました。

にじのこ 育てた野菜はおいしいな!

画像1画像2
 収穫したピーマン,ナス,ミニトマトを使って,夏野菜ピザと夏野菜スクランブルエッグを作りました。前回の味見の会の経験を生かして,今回は高学年だけでなく,みんなで少しずつ分担して調理をすすめました。みんなやる気いっぱいで手際よくすすみました。おいしくできました。家でもやってみようかな,という声も聞かれました。
 ミニトマトは,毎日次々と赤くなっていて,夏!を感じるにじのこガーデンです。

にじのこ 1年生こくご 何がかくれているのかな

画像1画像2
 きれいなあじさいの花に,「何がかくれているのかな?」花のすきまから見える様子から考えて発表したり,そうだと思うものに手をあげたりしました。右の写真は答えあわせです。1ばん難しかったのは,「かさ」でした。

にじのこ 七夕の笹を立てました

画像1
 地域の方に立派な笹をいただきました。みんなで作った短冊や七夕かざりを結んでつけました。かわいらしい願い事,なるほどの願い事,みんなそれぞれ考えぬいた願い事です。

にじのこ チョウが羽化しました!

画像1画像2
 月曜の朝,登校すると,ツマグロヒョウモンの3匹のさなぎが,3匹とも羽化していました。「先生,チョウになってる〜!」「元気にとんでる〜!」
 きれいだねえとみんなで観察したあと,にじのこガーデンににがしてあげました。かぼちゃにとまったあと,「元気でねえ。」と見送られたチョウは,空の高いところまで元気に飛んでいきました。

にじのこ 箱田んぼに稲を植えました。

画像1画像2
 地域の方に稲をいただきました。子どもたちは大喜びです。箱に土を入れて,水をいれて,こねこねこね・・・小さな箱田んぼを用意して,一人ずつ稲を植えました。大きく育ちますように,大切に育てたいです。

にじのこ 6年生 願いをこめた千羽鶴

画像1画像2画像3
 修学旅行に向けて平和学習をしてきた6年生。にじのこのみんなの平和のメッセージを書いた色紙を使って鶴を折り,つなげました。みんなの願いをまとめて,広島に持って行きます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp