京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up75
昨日:134
総数:670577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

12月朝会 2 集会委員会

画像1
画像2
毎月歌っている「ありがとうの花」を全校合唱しました。

今月は、集会委員会からの歌い方クイズではなく、「ありがとうの花」の歌詞の意味を考えながら歌いました。

人権月間にぴったりの歌詞です。

12月朝会 1 校長先生の話

画像1
画像2
画像3
本日、12月の朝会を行いました。12月は「人権月間」です。69年前の1948年12月10日に、「世界人権宣言」が国連総会で採択されたことを受け、京都市では12月を「人権月間」と位置付けています。

校長先生が、「すべてのひとが おなじように たいせつにされる」ことの大切さ、そして、「あいさつ」をすることも人を大切にすることであるというお話をされました。

「目を見て、大きな声で、自分から」、さらに、「名前を呼んで、おじぎをして、立ち止まって」挨拶ができるように意識していきましょうね!

人権月間は、人を大切にする1カ月ではなく、今までのことを振り返り、さらに人を大切にしていこうと意識を高めていく1カ月です。素敵な1カ月にしていきましょう。

12月2日 いけばな教室 3

画像1
画像2
すてきな作品ができました!

12月2日 いけばな教室 2

画像1
画像2
画像3
普段とは違う活動でしたが、それぞれ花材を上手に使って作っていました。

12月2日 いけばな教室 1

画像1
画像2
画像3
本日のいけばな教室では、フジツル、キューイのツル、北山杉、サツマ杉、カラスウリ、キライの実、サンシユウの実を使い、クリスマスのリースを作りました。

市P連人権尊重街頭啓発活動

 本日、午前10時より、衣笠小学校及び北野白梅町交差点にて、京都市PTA連絡協議会による、人権尊重街頭啓発活動が実施されました。
 初めに、衣笠小学校にて、事前学習会を実施してから、北野白梅町交差点に移動し、人権尊重街頭啓発メッセージつきの携帯カイロを配布しながら、人権の大切さを伝えました。金閣小学校PTAからも5名の役員の方にご参加いただきました。寒い中、ありがとうございました。

 12月は人権月間です。市内各所で人権啓発に関する様々な取組が行われます。「人権を大切にする月間」ではなく、「普段から人権を大切にできているかを振り返るための月間」でありたいものです。
画像1
画像2

放課後まなび教室1年生の様子

画像1
画像2
1年生が放課後まなび教室に参加して1カ月が経ちました。それぞれまなび教室にも慣れたようで、一生懸命学習に励んでいます。

乾電池 牛乳パック回収

画像1
画像2
学校で、使い終わった乾電池と、牛乳パックを回収しています。南校舎1階西側の階段付近に回収箱を置いています。

ぜひご活用ください。

ボタン電池は対象外です。牛乳パックは、洗って開いてお持ちください。

学習発表会後片付け 5年生

画像1
画像2
画像3
学習発表会の準備や、当日の各係の仕事は6年生が担当しましたが、片づけは5年生が担当しました。みんなてきぱきと動いて、一生懸命後片付けをしていました。

あと4か月で6年生、最高学年になります。少しずつ最高学年に向けて意識も意欲も高まってきています。

5年生の皆さん、ありがとうございました!

学習発表会 各係の仕事

画像1
画像2
画像3
この2日間の学習発表会では、6年生児童が各係の仕事を担当しました。ご苦労様でした!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

校内研究

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp