京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up32
昨日:79
総数:668662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじのこ 小さな巨匠展のお知らせです

画像1
 今年も,「京都市立小・中育成学級 京都教育大学附属京都小中学校特別支援学級 附属特別支援学校 大合同作品展」である「小さな巨匠展」が開かれます。本校のにじのこ学級の児童の絵や版画,また,北下支部の育成学級で合同で作る立体作品も展示されます。今年は,開催時期が前期と後期に分かれ,金閣小学校は,前期の2月22日(木)〜25日(日)に展示されます。会場は堀川御池ギャラリーです。入場無料で,どなたでもご覧いただけますので,ぜひご覧ください。

にじのこ 小さな巨匠展の合同作品作り

画像1画像2画像3
 紫野小学校で,「小さな巨匠展」の合同作品作りをしました。第1回の今日は,カッパさんによる妖怪の絵本の読み聞かせを楽しんだ後,妖怪やおばけの世界を作るためのベースとなる,少し不気味な紙をローラーを使って色ぬりしました。そのあと,おばけのお城?家?何にしようかな?と考えながら空き箱を組み合わせました。次回の作品作りが楽しみです。

にじのこ 道とく「わたしはあかねこ」

画像1画像2
 本日の授業参観では,道とくの学習を参観していただきました。「わたしはあかねこ」という絵本をきっかけに,自分らしさを大切にすることについて考えました。子どもたち一人ひとりの「自分らしさ」も確かめあって,あたたかい気持ちになりました。
 たくさんの方にご参観いただきありがとうございました。

にじのこ 6年生 卒業の作文を書いています。

画像1
 にじのこ学級の6年生も,卒業アルバムにのせる卒業の作文を書いています。どんなことを書こうかメモを作って計画をたてました。いろいろな出来事や気持ちを思い出しながら書いています。

にじの子 生活単元学習 「にじのこカフェのキャラクターが決まりました!」

画像1画像2
 「このキャラクターを見たら,にじのこカフェだ!」とわかるようなにじのこカフェのキャラクターを冬休み明けてからずっとみんなで考えてきました。そして今日,そのキャラクターが決定しました!名前は,「にじのこカフェちゃん」です!にじのこカフェにぴったりなキャラクターができて,みんなとても喜んでいました!

にじの子 生活単元学習 「にじのこカフェにむけて」

画像1画像2画像3
 次のにじのこカフェから,新しいメニューとしてケーキを出す予定です。今日は,どんなケーキをにじのこカフェに出すのかみんなで研究をし,試作を行いました。粉を変えて,もちっとした食感にしてみたりと,どれがおススメなのかをみんなで意見を出し合ったりしました。
次回は,ケーキの中にどんな具材をいれるのか,どんな味が必要なのか話し合いをする予定です。

にじのこ 生活単元 「にじのこカフェにむけて」

画像1
 にじのこカフェをもっとすてきにするためのいろいろな工夫を話し合い,準備をはじめました。準備の係を分担したあと,にじのこカフェのキャラクターを考えてかきました。にじのこカフェらしさを考えたキャラクターがたくさんありました。

にじのこ 生活単元 野菜の芽がでたよ

画像1
 12月に種をまいたホウレンソウとニンジンの芽が出ました。寒くてもう出ないのかなあと心配していたので,とてもうれしいです。でも今日はとっても寒いので,ビニールをかけました。大きくなるようにみんなで「がんばってー!」と声をかけました。

にじのこ なかまの日 「友だちとなかよくするために」

画像1画像2
 今日は「なかまの日」。道とくで,友だちとなかよくするためにはどうしたらいいか,絵本のお話をもとにみんなで考えました。いやなことがあった時,けんかした時,自分やだれかがいじめられた時,いじめを見つけた時にどうしたらいいんだろう。よい伝え方や言い方について,発表しました。けんかをすることもありますが,仲なおりもしっかりできる子どもたちです。

にじのこ 年のはじめに

画像1
 新しい年,今日から学校もはじまりました。
 寒さに負けず,元気にすごせますように。
 本年もよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

校内研究

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp