京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up57
昨日:140
総数:668608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

3年生 体育科 学年サッカー大会

画像1画像2
昨日行う予定だった学年サッカー大会。
残念ながら昨日は雨だったため,本日行いました。
青空の下,子どもたちは元気いっぱい試合を楽しんでいました。
「がんばれ」という声援が,クラスを超えて飛び交っていました。

3年習字「光」「ビル」

画像1画像2
 今週は,今年度最後の習字に取り組みました。学習のまとめとして,「光」と「ビル」の二つの題字から一つを選んで書きました。
 「今までで一番きれいに書けました!」とうれしそうに報告してくる子どもたちがたくさんいました。子どもたちの成長を感じました。

3年食育「給食を通してつけられる力」

画像1画像2
 先週から今週にかけて,3年生はランチルームで給食を食べました。給食の前に,栄養教諭の河原先生から,食育の指導をしていただきました。
 「給食を食べるとつく力,何か分かりますか。」と河原先生が尋ねると,たくさんの手があがりました。たくさんの意見が出されましたが,大きく分類すると,次の4つにまとめられます。
「かむ力」「旬を知る力」「手づくりの良さを知る力」「昔からある食材の良さを知る力」
 給食を通して,日本の食文化も学んでほしいと思います。

3年図画工作科「金づちでくぎをトントン」

 なれないかなづちを持ち,たまに指を打ちながらも,楽しく作品作りに取り組みました。短時間にもかかわらず,とてもかわいらしい作品やおもしろい作品がたくさんできました。
画像1
画像2
画像3

3年体育科「サッカー」

 今日はとってもいい天気でした。思い切り体を動かして,楽しくプレーできました。体がぶつかりあって転ぶなど,激しいプレーもありますが,子どもたちは「むっちゃ楽しい」と元気いっぱいです。
 来週も続けて取り組みます。
画像1
画像2

3年「6年生を送る会の練習」

 6年生を送る会では,6年生に喜んでもらえるように楽しいイベントを用意しました。3年生の元気と,6年生を大切に思うメッセージが届けばいいなと思っています。
 短い練習でしたが,しっかりと取り組めていました。月曜日に最後の確認をして,本番を迎えたいと思います。
画像1

3年はばたき「きぬがさ山はかせ発表会」の様子

画像1
画像2
画像3
 子どもたちはよくがんばっていました。はじめて作った本格的な壁新聞をもとにして立派に発表する姿に,来て下さった森林インストラクター会の皆様から,たくさんのおほめの言葉をいただきました。
 準備を進める段階から,子どもたちにとってとてもいい学習になったと思います。緊張感を持ち,期限を意識しながら,内容のあるものにする。3年生なりに一生懸命調べて,新聞の字をうめていく姿がとてもよかったなと思います。
 森林インストラクター会の皆様,お忙しい中,子どもたちのために貴重なご時間をいただき本当にありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

3年生 社会科「昔を伝えるもの」

画像1画像2
3年生は,これまで社会科で「昔を伝えるもの」の学習をしてきました。
地域に残る古い建物を調べたり,昔の道具について調べたりして,学習を進めてきました。
今日は,校区にある「原谷弁財天」に関わってくださっている地域の方をお招きし,たくさんお話を聞かせていただきました。
弁財天のお祭りだけでなく,原谷の歴史や,地域の方の思い等も聞かせていただくことができました。
子どもたちからは,「原谷弁財天が800年も前からあったなんて驚いた」「第2グランドが昔は池だったなんて初めて知った」と驚きや感嘆の声がたくさんありました。

3年はばたき「きぬがさ山はかせ 発表会」に向けて

 きぬがさ山はかせ発表会に向けて,壁新聞づくりに取り組んでいます。子どもたちにとっては初めての形態での発表となりますが,大切な発表手段の一つです。3年生の間に経験しておくことが大切だと考えます。
画像1
画像2

3年社会科「昔の道具年表づくり」

 社会科「昔の道具を調べよう」の単元のまとめをしました。今まで調べてきたことを生かして,年表づくりにチャレンジしました。そして,道具の変化が,人々の暮らしにどのような変化をもたらしたかという学習問題の答えを,みんなで考えました。友達と相談しながら,楽しそうに年表づくりに取り組んでいました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp