京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up23
昨日:134
総数:670525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

【にじの子学】大掃除

今日で今年金閣小学校に来るのは最後という事で,普段使っている靴箱の掃除をみんなで行いました。靴をどけてほうきで砂を掻き出して,雑巾で靴箱の中を拭きます。
きれいになってスッキリしました。
自分たちが使っている場所は自分たちで掃除をするという意識をもって,これからも掃除に取り組んでいきます。
画像1

【にじの子学級】昔遊び

生活単元科の学習で昔遊びをしました。
独楽やけん玉,羽子板に挑戦しました。写真は羽子板遊びに挑戦している様子です。
「はね」を落としたら顔に墨を塗られるんだよ。というと子どもたちはとてもびっくりしていました。昔から伝わる日本の伝承遊びも,今の子どもたちは知らないことが多いです。この冬休みに是非ご家庭で取り組んでみてください。
画像1

【にじの子学級】金閣タイム

今日の朝会のあとの金閣タイムでにじの子学級の発表をしました。

今回は以前作ったにじの子学級の詩の発表をしました。
にじの子学級の子どもたちがにじの子学級の事を思って作った詩です。

本番は練習の成果もあり,みんなそれぞれの担当部分を上手に発表できました。
にじの子の子どもたちの自分たちの紹介の詩が,全校児童に届いているといいです。

詩が書かれた作品はにじの子学級の掲示板に掲示しています。
たくさんの人に見て欲しいです。

画像1
画像2

【にじの子学級】折り紙

21日の算数科の学習の後にあるグループで
折り紙で「えんぴつくん」作りをしました。

折り紙の角と角を合わせて,折る練習です。子供たちの小さな手でぴったりと角と角を合わせて折るのは難しいですが,慎重に時間をかけて,なんとか「えんぴつくん」が出来上がりました。大きい「えんぴつくん」と小さな「えんぴつくん」の2種類完成しました。



画像1
画像2
画像3

【にじの子学級】お誕生日会3

画像1画像2
さらに,みんなが楽しみにしていた「おやつ作り」をしました。
ミニホットケーキをつくり,それぞれ好きなトッピングをして,食べました。
とても美味しいホットケーキを作ることができました。

終わりの言葉を言って,会が終わる時に記念写真を撮りました。

【にじの子学級)お誕生日会2

画像1画像2
今回のお誕生日会は体を動かすプログラムを取り入れました。
みんなのリクエストが多かった「トランポリン」と「しっぽとり鬼ごっこ」をしました。
2つとも司会の人が上手に説明をして,たのしく遊ぶことができました。

【にじの子学級】お誕生日会1

画像1画像2
20日(火)に10月,11月,12月のお誕生日会を行いました。お祝いされる3人を紹介するとみんなから温かい拍手が起きました。

ダンスをしたり,歌を歌ったり,楽しいお誕生日会でした。

【にじの子学級】すごろく遊び

先週,算数科の時間にすごろく遊びをしました。
さいころの出た目の数を数え,駒を動かすというルールを確認して,2人一組で遊びました。遊びながら数を数えたり,自然と足し算をしたりして,数を理解していっている様子が見てとれました。


画像1

【にじの子学級】なわとび遊び

体育科で縄跳び遊びの学習をしています。

今は前跳びで,自分の記録に挑戦しています。
コツをつかむのに苦戦している子もいますが,繰り返し繰り返し跳ぶ練習をしています。諦めずに続けることが上達のポイントです。
寒い日が続きますが縄跳びをして体を温め,元気に色々な活動が出来るようにしてほしいです。
画像1

【にじの子学級】体育科の時間

画像1
今日の体育科の授業は講堂で行いました。
初めに講堂の中を大きく5周走り,体を温めてから準備体操をしました。
その後,みんなが四つん這いになってやるしっぽ取りとおにごっこを行いました。
低い姿勢でやるしっぽ取りは迫力満点です。後半は長縄跳びをしました。
楽しく体を動かせました。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp