京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up134
昨日:146
総数:670502
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

1年 学年親睦会(1)

画像1
画像2
画像3
今日は、5校時に保護者の方と一緒に親睦会を行いました。
しっぽ取りとボール送りリレーをして、遊びました。
大人も子どもも汗を流して一緒に楽しめたひと時でした。

1年 生活の学習「ネバーランドであそぼう」

画像1
画像2
画像3
2年生が生活科の学習の中で作ったおもちゃの国「ネバーランド」に招待され,たっぷり遊ぶことができました。
ペットボトルや,ラップの芯,ガチャポンの入れ物などで作られたおもちゃで,ころがしたりとばしたり。身近なものが,工夫次第で楽しいおもちゃに変身することを体験できました。

1年 体育「フォークダンス」

画像1
画像2
体育でフォークダンスの学習を終えました。リズムに乗って踊ることに慣れた後、みんなで手をつないで「タタロチカ」のダンスをしました。ロシアの伝統的なダンスで、途中で「ヤクシー(最高という意味)」のかけ声が入る元気なダンスです。楽しく・仲良くを合言葉に和気あいあいと学習できました。

1年 算数「かたちづくり」

画像1
画像2
画像3
算数の学習でかたちづくりを勉強しています。
前回までは色板を使って、いろいろな形を作る学習をしました。
今日は、棒を使って見本の形と同じ形をつくる学習を行いました。そのあと、自分で形を考えて作る学習では、星や蝶々、花など楽しみながら活動できました。

1年 算数の学習

画像1
画像2
画像3
今日から「かたちづくり」の単元に入りました。
三角形の形をした色板をいろいろ並べてみて,どんな形が出来上がるのかを考えました。

1年 国語「うみのかくれんぼ はくぶつかん」

画像1
画像2
画像3
今日の国語では,教室を「うみのかくれんぼ はくぶつかん」と見立てて,前回に調べた海の生き物をお互いに発表し合いました。
「海の生き物の秘密をたくさん知れてよかった。」「みんなに自分が調べたことを見てもらえてうれしかった。」「ほかの生き物も調べたくなった。」などの感想が聞かれました。どの子も一生懸命に調べものができて,発表することや,友達の発表を聞くこともがんばることができました。

1年 国語「うみのかくれんぼ」

画像1
画像2
国語科「うみのかくれんぼ」の授業で,自分たちで海の生き物を調べて,教科書の文の続きを考える活動をしました。
教科書には載っていない生き物の隠れ方をたくさん見つけました。

1年 カマキリの名前

画像1
画像2
教室で飼っているカマキリに名前を付けました。
係活動「生き物&植物会社」の子どもたちが,「カマキリに名前を付けてみんなでかわいがりたい。」といったのが発端でした。
クラスみんなで名前を投票して,係の子どもたちが相談して決めました。
名前は「かまっくす」です。

1年 図工「おはなしをえにかこう」

画像1
画像2
図工「おはなしをえにかこう」で,「もぐらバス」のお話を聞いて,想像を膨らませ,絵に描くという活動をしました。
今日はついに絵が完成しました。それぞれに思い描く「もぐらバス」の世界をかわいらしく表現することができました。

1年 後期始業式

画像1
今日から後期を始めました。
子どもたちに後期のめあてについて聞くと,「静かに話を聞けるようにしたい。」,「算数の計算をがんばりたい。」,「感謝の心を大事にしていきたい。」など,それぞれにめあてを持って後期をスタートしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp