京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:134
総数:670510
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

6年 金閣なかよし探検隊1

 今日は金閣なかよし探検隊を行いました。6年生はリーダーを中心に,グループの年下の子たちをまとめていました。上手くいくことばかりではなかったかもしれませんが,どうしたらグループのみんなが楽しく過ごせるかを一生懸命考えて行動している姿が印象的でした。6年生みんなの活躍もあって,きっと年下の子たちも楽しい時間を過ごせたのではないかな,と思っています。
画像1
画像2
画像3

6年 音楽科発表会

 これまで練習してきたラバースコンチェルトの発表会をしました。それぞれのグループごとに異なる楽器を選んでのアンサンブルで,音色やひびきの違いを味わいながら聴き合いました。聴いてみて感じたことを交流しました。自分たちのアンサンブルの良さを友達に言ってもらえると,とても嬉しそうな表情を浮かべていました。
画像1
画像2

6年 ランチルーム給食

 今年度はじめてのランチルーム給食でした。給食をいただく前に,飲料に含まれる砂糖の量についてお話をしていただきました。飲み比べもさせていただきました。
 これから益々暑い日が続いていきますが,水分を摂るときも砂糖を摂りすぎないように今日学んだことを意識してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 セシル先生と

 セシル先生との外国語活動は今日を入れて後2回でおしまいです。今日もI can swim.で「できること・できないこと」を英語で言えるように学習を進めました。カルタをして,子どもたちはとても楽しく学習をすることができたようでした。
 次回でセシル先生とお別れです。セシル先生との最後の授業を大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2

6年 社会見学に行ってきました5

 いざ大仏を目の前にすると,その大きさや偉大さ,また建造した技術のすごさなどに,子どもたちは驚いた様子でした。見学しながら32の特徴を探したり,気付いたことを記録したり,熱心に学習する姿が印象的でした。
 学校で学んだことを自分の目で実際に見て確かめたり,体験して感じたりすることは,とても大切なことだと改めて感じました。
画像1
画像2
画像3

6年 社会見学に行ってきました4

 お昼ご飯を食べた後,東大寺へ行きました。雨の中,たくさんの鹿がお出迎えしてくれました。東大寺では,班ごとに分かれて見学をしました。
画像1
画像2

6年 社会見学に行ってきました3

 雨が降り始めてしまいましたが,なんとか屋根の下に入り,お弁当を食べることができました。中には,「大仏弁当」もありました。
 朝早くのお忙しい中でのお弁当のご準備,どうもありがとうございました。
画像1

6年 社会見学に行ってきました2

 朱雀門の真北約800mにそびえる大極殿は,天皇の即位式や外国使節との面会など,国のもっとも重要な儀式のために使われていました。
 朱色の柱44本,屋根瓦約9万7千枚を使った平城宮最大の宮殿です。
画像1
画像2

6年 社会見学に行ってきました1

 奈良県へ社会見学へ行ってきました。まずは,平城宮跡へ行って朱雀門を見学しました。朱雀門は平城宮の正門で,この前で外国使節の送迎を行っていたそうです。語り部さんにお話をしていただいたり,質問タイムを設けていただいたりもしました。
 朱雀大路は,幅75m,長さ4kmもあったそうで,朱雀門から見る朱雀大路に驚いていました。
画像1
画像2
画像3

6年 ホウセンカをつかって

 理科の学習でホウセンカを使って蒸散について実験しました。水は葉から出で行くんじゃないか?いや,茎からじゃないか?など,いろいろな予想が出てきて楽しく実験を進めることができました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp