京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up86
昨日:134
総数:670588
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

【4年生】保健の学習

 みさきの家の宿泊に向けて,保健の「育ちゆくからだとわたし」の単元の学習をしました。今日は,保健室の中村先生に男性と女性のからだの違いについて教えていただきました。だんだんと違いが出てくる時期なので,正しい知識を知ってほしいと思います。
画像1画像2

【4年生】エコライフチャレンジ3

 今回の学習で,意識してエコライフに取り組めるように,ワークブックをもらいました。今回の話を聞いて,夏休みに取り組んでもらおうと考えています。
 授業の最後の子どもたちの感想の中には,
「地球温暖化のことがよくわかった。」
「牛フンがエネルギーとして使われているのがわかった。」
「家の人に教えたい。」
という感想がでました。ぜひ,家族で意識して取り組んでほしいと思います。
画像1画像2

【4年生】エコライフチャレンジ2

 エコライフチャレンジの後半は,地球温暖化についてのクイズをしました。A・B・Cの3択クイズで,なぜ,その答えを選んだのかそれぞれ交流も行いました。また,家庭で一番電気を使う「冷蔵庫」も,意識することで電気を減らすことができることも教えていただきました。楽しいクイズを通して,地球温暖化について学ぶことができました。
画像1画像2

【4年生】エコライフチャレンジ1

 今日のはばたきの学習では,気候ネットワークの方々に来校していただき地球温暖化について,今地球ではどのようなことが起きているのか,またこのまま続けていると未来はどうなるのかについて教えていただきました。
画像1画像2

【4年生】グリーンカーテン2

 グリーンカーテンの植物が随分大きくなりました。つるありインゲンは子どもたちの背を超すほど伸び,またミニカボチャは花が咲いています。大きく育って実が収穫できればいいのですが。
画像1
画像2

【4年生】グリーンカーテン

 グリーンカーテンの苗も大きくなり,他学年の人たちにも4年生が何を植えているのか知らせるために名札を取り付けました。
画像1画像2

4年生 とじこめた空気と水

 理科の学習では,とじこめた空気や水に力を加えるとどうなるかを調べてきました。単元のまとめとして,空気と水の両方を1つの入れ物にとじこめるとどうなるかを行いました。子どもたちは,水が出ようとする動きに驚いていました。
画像1画像2

【4年生】水泳学習

 今日は,プールに入る前は曇り空だったのですが,途中から雨が降り出したため途中で中止しました。水慣れをしたり,25mに挑戦したりしましたが,少し寒い水泳学習でした。次回は,晴れて暑い日だったらいいのですが。
画像1

【4年生】 みさきの家に向けて

 今日は,い組がみさきの家の野外炊事に向けて火を起こす練習をしました。いくつかのグループの子どもたちが,「なかなか,火がつかない〜!」と訴えていたのですが,よく見ると炭には火がしっかりとついているのに,炎が見えていないので,火がついていないと思っていたようでした。今日の体験を生かして,みさきの家では「すきやき風煮」が上手に作れるといいのですが・・。
画像1画像2

4年生 社会「北部クリーンセンター見学」3

画像1
これは,手作業でペットボトルのラベルやキャップをとっている様子です。「機械でできることが増えたけれど,これだけは手作業なんです。」と職員の方が話をされていました。子どもたちは,「今度からきちんとラベルやキャップも分別しよう。」と話していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp