京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up556
昨日:108
総数:671324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年算数「小数×小数」

今日は小数×小数の筆算の仕方を考える学習をしました。
はじめは,小数点があることで戸惑っている子どもが多かったのですが,
整数に直して計算すると解きやすいことに気付くと,すらすらと解けているようでした。
ふりかえりでは,「小数点をそのままおろすと思っていたけれど,小数点より下のけた数を数えるとよいことがわかった」と書いている子どもがいました。
画像1

5年「体力テスト」

今日の2・3時間目に体力テストを行いました。
今回測定したのは,ソフトボール投げ,上体起こし,長座体前屈,反復横跳び,立ち幅跳びです。
グループ毎に分かれてそれぞれのブースで,一生懸命取り組みました。
「○○cmとべた!」「○回できた!」と喜びを表している子どもも多かったです。
画像1画像2

5年外国語活動「ジェスチャーで伝えよう」

今日は子どもたちが待ちに待っていたセシル先生との外国語活動でした。
ジェスチャーと言葉で「How are you?」という問いかけに答える学習をしました。
質問し合う活動では,多い子どもで18人に質問して答えてもらうことができていました。
画像1画像2

5年社会「低い土地のくらし」

画像1画像2
今日から「低い土地のくらし」の学習を始めました。
まず,岐阜県海津市の様子を写真から読み取り,その後,車が家の屋根の上を走っているように見える写真や,水害が起こったときの様子の写真を見ました。
子どもたちはこれからの学習で,「水害が起こったときのためにどのような対策をしているのだろう」「どのようなくらしをしているのだろう」と疑問をもつことができたので,これから,それらの問題について調べていく学習をしていきます。

5年「1年生をむかえる会」

1年生をむかえる会では,これまでの成果を発揮することができました。
学校で大切にしたい6つの約束を楽しく,わかりやすく劇にして発表しました。
はじめは,緊張していた様子でしたが,発表を終えると,達成感を感じている様子でした。
1年生も楽しそうに劇を見てくれていました。

画像1画像2画像3

5年音楽「Believe」

5年生全員で,井上理江先生と一緒に音楽の学習をしました。
「Believe」の主旋律と副旋律に分かれて合唱をしたのですが,声がきれいに重なり合っていました。
とてもきれいな歌声が音楽室に響き渡っていました。
画像1画像2

5年体育「体力テスト」

今回,5年生でシャトルランに取り組みました。
初めてのシャトルランにはじめはわくわくしていた様子でしたが,終わったときにはみんなヘトヘトになっていました。一生懸命走った証拠です。
木曜日にその他の体力テストを行います。
画像1

5年理科「植物の発芽」

植物の発芽の条件を調べるために,準備していたインゲンマメの種子が発芽しました。
今回発芽したのは,湿らせた脱脂綿の上に置いた方で,乾いた脱脂綿の上に置いた方は発芽しませんでした。
このことから,種子の発芽には,水が必要であることがわかりました。
画像1

5年「一年生をむかえる会練習」

明日の1年生をむかえる会にむけて最後の練習をしました。
学校で大事にしたいことを劇で表現します。
練習を重ねるごとに良くなっているので,明日の発表がとても楽しみです。

画像1

5年家庭科「わが家へズームイン!」

画像1画像2画像3
家庭科室にどのような調理器具があるのか調べる学習をしました。
調理器具の名前と,置いてある場所を自分たちで家庭科室の中を見て回りました。
メモをしながら確認した後,ガスコンロのつけ方を一人一人確認しました。
ふりかえりでは,「いろんな調理器具があることがわかった」「あぶないものもあるので気を付けたい」「きれいに使っていきたい」と書いている子どもたちがいました。
来週の調理実習を楽しみにしている子どもが多いようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp