京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up52
昨日:127
総数:668463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年 科学センター学習2

 次に,エコロジーセンターに移動し,環境問題について学習してきました。
 「電気」「水」「ごみ」の3つのグループに分かれて,学習を進めました。普段,学校では体験できない学習をすることができたのではないかと思います。これからの生活に活かしていきましょう。
画像1
画像2

5年 科学センター学習1

 インフルエンザによる学級閉鎖で延期していた,科学センター学習に行ってきました。まずはプラネタリウムで,ちょうど今の時期に見ることのできる星座や天体の動きについて,学習しました。
画像1
画像2

5年 バスケットボール

 体育の学習でバスケットボールをしています。チームごとに作戦を立て,声をかけ合いながら,学習を進めています。まだルールに慣れない部分もありますが,パスを回し,シュートを目指す子どもたちは,とても楽しそうです。
 「次の学習では,チーム全員がシュートを決められるようにする!」という,すてきなめあてを立てているチームもありました。次の学習がとても楽しみです。
画像1
画像2

5年 ふりこの動き

 理科の時間に,ふりこの動きの学習をしています。ふりこが1往復する時間と「おもりの重さ」「ふりこの長さ」「ふれはば」など条件を変えながら実験しています。
 理科が大好きな子どもたち。今日も,班ごとに協力し合いながら,実験を進めていました。
画像1
画像2

5年 命の授業2

画像1画像2
 また,動物は人と違ってウソをつかないから,動物との信頼関係を築くためには,人もウソをついてはいけないということを教わりました。
 これからも,”人だから””動物だから”と分けるのではなく,どの生き物の命も大切にできるようにしてほしいと思います。

5年 命の授業1

画像1画像2
 今日の総合的な学習の時間に,京都水族館の方にお越しいただき,イルカのお話をしていただきました。「イルカは集団行動をするが,男女別の群れをつくること」,「クジラとイルカは大きさで分けられること」など,初めて聞くお話に驚きました。

5年生 スチューデントシティ学習

 今回,学習をして学んだことや身に付けた力は,ここで終わりではなく,これからの自分の生活に活かしてほしいと思います。6年生になるまで残りわずかです。金閣小学校のリーダーとしてふさわしい6年生になれるよう,残りの5年生での毎日を大切に過ごしてほしいです。
 最後になりましたが,本日,ボランティアとしてご参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。雪の降る寒い中,お手伝いいただき,本当に感謝しています。
画像1
画像2

5年生 スチューデントシティ学習4

 最終ピリオドを終えた子どもたちは,とてもいい表情をしていました。最後の社内会議でも,友達と協力し合えたことや,大きな声でハキハキ話せたこと,黒字にする難しさや,目標を達成する喜びなど,一人一人自分の思いを話していました。
画像1
画像2
画像3

5年生 スチューデントシティ学習3

 第2ピリオド,第3ピリオドと進むにつれて,初めは緊張していた子どもたちも,だんだんと力を発揮していきました。各ブースにいて下さる,担当の方やボランティアの方のお話をよく聞き,積極的に動く姿が見られました。何より,とてもいい笑顔がたくさん見られたことを,うれしく思います。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習2

 はじめは,緊張してなかなか声が出せなかった子どもたち。あいさつや返事も,何度もやり直しする姿が見られました。それでも,いっしょうけんめい取り組む姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp