京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:128
総数:670227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

図画工作科「感じたことを伝えたい」

画像1画像2
 先週下書きをして,今週は着色に入っています。丁寧に色を重ね,熱心にキャンパスに向かう子どもたちの姿が見られました。完成間近の人も出てきました。来週は図工がありません。さ来週に仕上げに入ります。がんばってほしいと思います。

理科の授業の様子

画像1
 月曜日に,理科の単元末の授業をしました。岸先生が作成した,「学習クイズ」で,楽しく単元のまとめをしました。
クイズ用の早押しボタンを配布し,一番にボタンを押した人が,解答を言っていきます。 子どもたちは,勝負に熱くなりながら,楽しく学習に向かっていました。授業の終わりには,問題と解答を配布し,学習のおさえをきちんとして,テストに備えていました。

理科「天気と情報(1)」

画像1画像2
 今日の授業は,コンピュータールームで行いました。インターネットで,「天気」のことわざや,言い伝えを調べました。画面をにらみながら,熱心にメモする姿が見られました。けっこう,あるもんなんですね。子どもたちが,いろいろ調べてくるので,読んでいておもしろかったです。

図画工作科「感じたことを伝えたい」

画像1画像2
 図工の時間は,風景画の学習に取り組んでいます。指でアングルを作り,日常の見慣れた風景を切り取って,キャンパスにかきこんでいきます。
 今日は,その初日でした。思い思いの風景の前に陣取り,しっかりと腰を据えてデッサンに取り組む子どもたち。
「部分だけをみるのではなく,全体を見ましょう。」と指導を受けながら,楽しんでキャンパスに向かっていました。

5年理科 天気と情報

画像1画像2
天気の言葉が入ったことわざについてコンピューターで調べました。
「富士山にかさがかかると雨」
「羽アリが多いと雨が近い」
などたくさん見つけました。

算数科「体積」の授業風景

画像1画像2
 算数科は,二つ目の単元に入りました。「体積」の学習です。
 「1㎤の立方体がいくつ分かで,体積が決まる。」という体積の基礎から学習し,最終的には,複雑な立体の体積を算出する問題に取り組みます。
 今日は,一人一人に1㎤の立方体を20個渡して,手で操作しながら,体積の基礎を学びました。とても楽しそうに,学習に取り組む姿が見られました。

5年,各クラスの学級目標を決めました

画像1画像2画像3
い,ろ,は組の学級目標を教室に掲示しています。
子どもたちが,しっかりと話し合って決めました。どの目標も,それぞれの,クラスの特色が出た,いい目標となりました。これから,一年間,この目標の下,生き生きと学校生活を過ごして,成長していってほしいと思います。

歌声を響かせて

画像1画像2
 学年で,音楽の歌唱をがんばっています。
 6年生の音楽の授業を指導しておられる音楽専科の井上先生に,5年生も指導していただきました。さすがに,専科の先生の指導は専門的ですばらしく,子ども達の歌声がぐんぐん伸びていきます。聞いていて,ほれぼれする歌声です。
 「心から心へ」という歌を練習しています。2部合唱の素敵な曲です。
 

5年 理科 今日の天気は?

画像1画像2
空に雲がどれだけあるかで天気を判断できることを学びました。
早速外に出て観察です。
今日は雲がいっぱい。どうやら曇りのようです。

一年生を迎える会に向けて

画像1
5年生は学年で,一年生を迎える会で自分たちに何ができるか考え,意見を出し合いました。
「群読」「歌」「げき」「ダンス」など,『1年生が楽しめるように』と,1年生のことを考えて意見を出す姿はさすが高学年。
これからみんなで練習を進めていきます。
本番まで,お楽しみに!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp