京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:134
総数:670513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

中庭に桜の苗木を植えました

このほど、教育委員会より桜の苗木をいただきました。1mほどのかわいい苗木です。ソメイヨシノとはちがって、3月の中旬から下旬に開花する「春めき」という品種です。神奈川県の古屋さんという方の「全国の小中学校の卒業式を桜で祝いたい」というご厚意により、今回京都市内の小中学校にも贈呈していただけることになったそうです。
中庭のひょうたん池の奥、カツラの木のとなりに植えさせていただきました。数年後には、ひょうたん池の横の枝垂れ桜とともに、見事な花を咲かせてくれることでしょう。お世話いただいた方々に御礼申し上げます。
画像1
画像2

6年 薬物乱用防止教室

学校薬剤師の平田先生にお越しいただき、6年生を対象とした薬物乱用防止教室を実施しました。飲酒や喫煙、シンナーや覚せい剤などの危険性については6年生の保健「病気の予防」の単元でも学習しますが、今日はスライドを使ってわかりやすく、丁寧に説明をしていただきました。薬の正しい服用の仕方についても教えていただきました。
少年期の喫煙や飲酒は、体に及ぼす害がより大きいといわれています。正しい知識をもつとともに、さそわれても断る勇気をもつなど、正しい判断ができるようになってほしいです。ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。
画像1
画像2
画像3

PTAトイレ清掃とベルマーク集計

掃除時間に、PTA保健厚生部の方を中心に、今年度4回目のトイレ清掃を実施していただきました。トイレ清掃のあとは、金閣シアターにて、ベルマークの集計作業をしてくださいました。いつも子ども達のことを一番に考えて活動してくださるPTAの皆様、ありがとうございます。それぞれのご家庭でもベルマーク集めにご協力いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

4年 エコライフチャレンジ

11月に続いて、2回目の「エコライフチャレンジ」学習を実施しました。前回に引き続きNPO法人「気候ネットワーク」の方にお越しいただきました。
子どもたちは、冬休みの間に環境に優しい生活の仕方を実践し、他にもどんな工夫ができるかを考えました。今日はそのまとめです。グループごとにわかれて、自分達の実践をふり返り、これからも環境に優しい生活を目指していこうと、思いを新たにすることができました。気候ネットワークの方々、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ABC集会

朝会のあとはABC集会をしました。縦割りのグループに分かれて遊びます。ABC集会も今年度は今日が最後です。6年生と1年生が仲良く手をつないで活動場所へ移動する姿は、見ていてとても微笑ましいです。縦割りグループのリーダーとしても活躍してくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

今日から2月

1校時に朝会をしました。校長先生からもお話をしていただきましたが、平成24年度ものこすところあと30日です。1年間学校のリーダーとして活躍した6年生も、あと30日で卒業していきます。最後までリーダーとしての役割をしっかりとはたしてほしいとともに、5年生には、リーダーになるための準備を残り30日間でしっかりとしてほしいです。言葉づかいやあいさつについては、きちんとできるようになってきている人が増えてきたとほめていただきました。金閣校のよい校風となるように、全校みんなでこれからもしっかりとがんばっていきたいと思います。
画像1
画像2

ぽかぽかの小春日和!

今日は朝から雲ひとつない青空です。風もなく暖かで、春を思わせるような「小春日和」になっています。
運動場では1年生が体育の「ボールけりゲーム」の学習をしています。ほとんどの子どもが途中で上着をぬいで、半袖の体操服で活動していました。天気予報では、今日は3月上旬並の気温になるとか。暖かい春が待ち遠しいです。
画像1
画像2
画像3

税金についての話を聞きました 〜6年 租税教室〜

2・3校時に、6年生の租税教室を実施しました。上京税務署の方と税理士の方と合わせて3名の先生にお越しいただき、税のしくみや税金の種類や使われ方についてお話をしていただきました。社会科の学習でも「わたしたちの願いを実現する政治」の単元の中で税金について学習します。わたしたちの生活の中で、大切な役割をはたしている税金について、少しずつ理解を深めていってほしいです。
画像1
画像2

中学校ってどんなところ?〜6年生が衣笠中学校へ行ってきました〜

今日の午後、衣笠中学校のオープンスクールが行われ、金閣小学校の6年生も参加させていただきました。はじめに体育館で学校紹介をしていただいたり、吹奏楽部の演奏を聴かせていただいたりした後、授業と部活動を40分ずつ体験させていただきました。子ども達は少し緊張ぎみでしたが、中学校の様子が少しわかったようです。あと2カ月余りで、6年生は中学校に進学します。中学校に向けてのたくさんの期待と、少しの不安があると思います。心の準備も少しずつ始めてほしいです。
画像1画像2画像3

今週はAa週間です

今週は、今年度3回目のA(あいさつ)a(歩く)週間です。普段からあいさつをすることと、校舎内を走らないことについては、全校で取り組んでいますが、それを特に意識しようと位置づけているのがAa週間です。今朝は雨でしたが、6年生が門の近くに立って、あいさつをしてくれました。休み時間は1年生が「廊下は走らず歩きましょう。」と、校舎内を声をかけながら回ってくれました。「あいさつ」や「歩く」が、金閣校のよき校風として、これからも根付いていくように、みんなでがんばりたいです。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp