![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:74 総数:711261 |
なつとともだち![]() ![]() ![]() オオバコを見つけて草相撲をしたり、バッタを見つけたり、毎日暑いですが「夏」の楽しさを見つけることができました。 おおきなかぶ![]() ![]() ![]() だれがだれを呼んできたのかな? これはだれが言っているのかな? と考えながら読んでいきました。 最後はお面をかぶって「うんとこしょ、どっこいしょ。」とみんなで楽しみました。 なつとともだち![]() ![]() ![]() ひょうたん池の近くにトンボが飛んでいたり、中庭のひまわりが咲いたりと、子どもたちは春とは違った学校の姿を見つけていました。 それぞれの季節の良さを感じてほしいです。 カラフルいろみず![]() ![]() ![]() ペットボトルの蓋をしめて、シェイクシェイク! 色が変わると「うわ〜!きれいないろ!」「混ぜると不思議な色になった!」と色の変化を楽しんでいました。 作った色をコップやペットボトルにいれて廊下や教室に並べたり、日にかざしてみたりして楽しみました。 図書館へ行こう
図書館のきまりをしっかりと守りながら、読書に親しんでいました☆
読み終えた本については読書ノートに書きこんでいました。これからたくさんの本に出会うことでしょう!! ![]() ![]() ![]() アサガオの種まきをしよう
1年生は生活科『さいて ほしいな わたしの はな』という学習でアサガオを育て、観察していきます。
今日は自分のプランターに土を入れて、種まきをします。毎日、水や愛情をたっぷり注いで大切に育ててくださいね☆ ![]() ![]() ![]() 学校探検☆
給食室や保健室・職員室・校長室・図書館など、小学校にはたくさんのお部屋があります。1年生は、ドキドキしながら学校を探検しました!!明日からの給食も楽しみだね☆
![]() ![]() |
|