京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up29
昨日:128
総数:668877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

KES学校版「環境にやさしい学校」に認定されました

 昨年度の本校の取組が,NPO法人 KES環境機構から,KES学校版「環境にやさしい学校」として認定され,先日,認定証をいただきました。森林教室における衣笠山でのフィールドワークや校舎改修に合わせての環境学習等を評価していただきました。
 金閣小学校は,環境教育にも力を入れて,学校教育活動を進めています。スーパーエコスクール実証事業で校舎改修をしていただいてから7年が経ちましたが,これからも,美しい金閣小学校を保ち,環境教育の充実に向けて取組を進めていきたいと考えています。
画像1

4年 理科 「わたしたちの体と運動」

 「うでのほねは,どのようなつくりになっていて,どのように動くのだろうか」という学習問題を解決するために,骨と腕の動きの関係を調べました。タブレットを使って検索したり,レントゲンの写真や骨格標本を見たりしました。また,実際に自分の腕に袋を被せて,骨のある場所を油性ペンで袋に書き込む方法で確かめている児童もいました。
画像1
画像2
画像3

5年 理科 「もののとけ方」

画像1
 先週水曜日に,「もののとけ方」のまとめとして「大きなミョウバンをつくってみよう!」というめあてで学習しました。ミョウバンは,温度が上がるととける量が増えるので,高い温度の水にミョウバンをとかし,その水溶液の温度を下げると,たくさんのミョウバンが出てくることを利用しました。今までの学習の内容を生かすとともに,実験をする際の注意事項(薬品の扱い方や実験用ガスこんろの使い方など)にもしっかりと留意し,学習することができました。方法の中で,「発砲ポリスチレンなどの箱に入れて静かに置き,ゆっくりと冷ます。」というのが最後の手順です。
 そして今日が楽しみにしていた結果を確かめる授業でした。それぞれの班にできた美しい結晶をまじまじと見つめ,その美しさだけでなくや化学の不思議さや面白さを感じ取ることができていたようです。
画像2

1年 遠足(船岡山) 7

「1年生,全員写真 パシャリ☆」
「秋の遠足」はみんなで行けて,楽しい楽しい遠足となりました!!
画像1
画像2
画像3

1年 遠足(船岡山) 6

遠足の楽しみの一つ「お弁当ターイム」☆
自然の中で,みんなと食べるお弁当は最高ですね!!
作ってくれたお家の人にも「ありがとう」と伝えたいですね。
画像1
画像2
画像3

本日の給食☆

本日の献立は「小松菜と切り干し大根の煮びたし,鶏肉の照り焼き,牛乳,ごはん,みそ汁」です。スチームコンベクションオーブンで焼いた「鶏肉と白ネギ」は柔らかく,甘みを感じることができました☆
画像1
画像2

1年 遠足(船岡山) 5

景色も最高(^^)
秋の野山を散策し,大自然を満喫しています!!
この後のお弁当も楽しみですね☆
画像1
画像2
画像3

1年 遠足(船岡山) 4

「紅葉した木々」「傘をかぶったどんぐり」「バッタやカマキリ」とさまざまな「秋」と出会えたようですね!!
画像1
画像2
画像3

1年 遠足(船岡山) 3

さぁ,いざ「秋見つけ」へ!!
帰ってきたら,いろいろな秋を教えてくださいね☆
画像1
画像2
画像3

1年 遠足(船岡山) 2

「船岡山,到着!!」
今から,「秋見つけ」をします☆
どんな「秋」と出会うのか楽しみ(><)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/27 茶道教室6年 ALT

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

お知らせ

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp