京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:140
総数:668561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじの子 い・ろ組 図画工作「すいすい おさかな」

画像1
 今日の3時間目に,前回の学習で魚を貼った画用紙に,折り紙を破いて作ったわかめを貼りました。子どもたち一人一人違ったわかめの形になって,とても面白い仕上がりになりました。完成した絵を,黒板に貼ると,子どもたちから,「水族館みたいできれい。」という声が聞こえてきました。子どもたちは,自分たちの作品にとても満足している様子でした。

にじの子学級 にこにこのにじプロジェクト

「にこにこのにじプロジェクト」を進めています!全校のみんなのにこにこの笑顔が集まったので,今日はにじの形に貼っていきました。バランスを見ながらみんなで協力して貼っていきます。「先生たちにも描いてもらいたいね。」「紫色の紙に描いてもらったらいいんじゃない?」と,アイデアが次々に出てきました。完成まであと少し。どんなにじができるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

7月14日(火)非行防止教室の様子

画像1
画像2
画像3
 本日,4年生,5年生の教室で,非行防止教室を実施しました。

 北警察署の署員お2人をゲストティーチャーとしてお招きして,大切なお話をしていただきました。

 非行に走ってしまう可能性は誰にでもあります。そのときに,『心のブレーキ』がかけられるかが大きな分岐点になります。
 大切な人を思い浮かべ,「やめよう。」と思える勇気をもってほしい。

 そういったメッセージを,子どもたちは受け取ったと思います。

2年 算数科 長さをくらべよう

画像1
 ものさしを使って,ものの長さを測ったり,直線を引いたりすることができるようになりました。今日は,折れ曲がった2つの直線の長さを測り,式や図にして表す学習をしました。子どもたちは,ものさしが使えるようになったことが嬉しいようで,身の回りの様々なものの長さを測っています。

7月14日(火) 5年 非行防止教室

画像1画像2
 本日,4校時に非行防止教室を行いました。北警察署から,2名の署員の方々をゲストティーチャーとしてお招きし,非行防止の大切なお話を,大変分かりやすくご指導いただきました。

 「『心のブレーキ』をしっかりとかけることが大切です。友達がよくないことをしていたら,やめときや!と,必ず声をかけてください。」

 いじめ,万引き,暴力は,法に触れる行為だということも学びました。

 大切な人とのつながりが,心のブレーキとなります。ご家庭でも話題にあげて,今日の学びをさらに深めてもらえればと思います。

7月14日 4年非行防止教室の様子

画像1画像2
 本日の3時間目,教室に北警察署の署員の方々をゲストティーチャーとしてお招きし,非行防止教室を実施しました。
 いじめ,万引き,暴力を含むケンカが法に反することや,インターネットの危険性などの大切な話を,ビデオやフラッシュカート゛を使いながら,大変わかりやすくお話しいただきました。子どもたちも40分間,集中して話を聞いていました。

 署員の方が子どもたちに質問を投げかけると,元気よくそれに応え,よく手を挙げて発表していました。

3年 社会科 京都市の様子

 3年生から始まった社会科の学習では,京都市の様子について学習します。京都市は三方を山に囲まれていて,北の方が土地が高く,南の方は土地が低く,・・・。例年であれば,左京区の大文字山に登って,山の上から京都市の様子を眺める社会見学に出かけるのですが,今はそれができません。ちょっと残念ですが,そのぶん,資料を使ってしっかりと学んでいきます。いつか,山の上から京都市の町を見てみたいですね。
画像1
画像2
画像3

1年 算数科 ふえたりへったり

 「増えた」「減った」という言葉を使ったり,数図ブロックを操作したりしながら,数の変化の様子をとらえる学習です。実際に子どもたちが前に出て,バスに乗ったり降りたりするお客さん役をしながら確かめています。たしざんやひきざんにつながる学習です。
画像1
画像2
画像3

講堂の工事の様子

 今日は午前中から雨が降り出しましたが,そんな中でも講堂の工事は進めてくださっています。足元が滑る中で,雨具を着て,高い所で作業をしてくださっている様子を見ると,頭が下がる思いです。ありがとうございます。
画像1
画像2

2年 レオ・レオニの本を読もう!

画像1
画像2
画像3
 もうすぐ国語科で「スイミー」の学習を始めます。作者のレオ・レオニがかいた絵本を,学校図書館司書の前田先生が用意してくださいました。子どもたちは,いろんな絵本を紹介してもらい,とても嬉しそうでした。休み時間には,レオ・レオニの絵本を読んでいる子がたくさんいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp