京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up6
昨日:128
総数:668854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

6年生 社会見学in奈良3

画像1
平城京跡を出発して,東大寺へ向かいました。大仏を見ることが初めてだった子たちが多く,見上げるほどの大きさの大仏を見て,子どもたちはすごく興奮していました。

にじのこ 合同運動会をおえて

画像1
 先週の金曜日,大将軍小学校で育成学級合同運動会を実施しました。子どもたちは,活動を通して,北下支部の育成学級の友だちや大将軍小学校の子どもたちと交流しました。今日は,写真を見てふりかえりながら,大将軍小学校の友だちにお礼の手紙を書きました。「いっしょにやってうれしかった。」「おうえんありがとう。」など,楽しかった様子を思い出しながら書いていました。

6年生 社会見学in奈良2

画像1画像2
その後,朱雀門を見に行きました。朱雀門ではボランティアガイドの方から平城京についてのお話を聞かせていただきました。京都の二条にも朱雀門跡があることを知り,子どもたちは「そんなところにあったなんて知らなかった!」と驚く姿が見られました。

にじの子交流6年 社会科「歴史にふれよう!パート2」

画像1画像2画像3
 平城宮跡の見学後,お昼を食べてから東大寺へ向かいました。事前学習をしていましたが,実物の大仏の大きさに驚いていました。子どもたちはじっくり見ながら,ワークシートに思ったことや感じたことをたくさん書いていました。

6年生 社会見学in奈良1

画像1画像2
本日6年生は社会見学で奈良方面へ出かけました。社会で学習した奈良時代にゆかりのあるところに見学しに行きました。まず初めに,平城京跡で再建された大極殿を見に行きました。

にじの子交流6年 社会科「歴史にふれよう!パート1」

画像1画像2画像3
 生憎のお天気となりましたが,今日は,平城宮跡と東大寺へ社会見学に行きました。平城宮跡では,今から1300ほど前に都が奈良にあったことに,子どもたちはびっくりしていました。ボランティアの方のお話を聞きながら,奈良時代について考えたり学習をしたりすることができました。

【3年生】理科の学習

 「ゴムや風でものをうごかそう」の学習で,車を作って実験を進めようと準備をしています。車作りが終わった子から,走らせていました。明日は,ゴムのはたらきの実験を行います。
画像1
画像2

【3年生】水泳学習

 先週の木曜日は,今年初めての水泳学習でした。まずはじめに,プールでの約束事を確認し,バタ足の練習を行いました。昨日は少し寒かったので,寒さを訴える子が多かったです。来週は,暑くなるといいのですが・・。
画像1

明日19日の学校生活について

本日は引き渡しによる下校にご協力いただきまして、ありがとうございました。

 明日19日は通常通り授業を行います。各学級の学習予定表等をご確認の上、児童を登校させてください。

 なお、明日学校でも児童に指導をいたしますが、地震による土砂災害などの危険があるため、原谷旧道は絶対に通らないようにしてください。従来より児童には指導をしていることではありますが、地震により、危険な状態になっていることも予想されます。ご家庭でも再度お子たちにお話しくださいますようよろしくお願いいたします。

本日の学校の臨時休業について

 PTAメール配信でもお伝えさせていただきましたが、本日午前7時58分に発生した地震により、本日、京都市立学校は臨時休業の措置を取らせていただきました。
 保護者の皆様には、緊急の児童の引き取りにご協力いただきありがとうございました。
 集団下校で下校させる児童につきましては、12時に学校を出発します。よろしくお願いいたします。
 
 まだ保護者の方と連絡の取れない児童につきましては、学校で待機させておりますので、保護者の方のご連絡をお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp