京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up87
昨日:45
総数:668807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

1年体育「ころがしドッヂ」

ころがしドッヂの試合中に,子どもたちが集まって話をしていました。近づいて聞いてみると,チームで協力して「作戦」を考えているところでした。「どうしたら相手にボールを当てることができるのか。」「どうしたら,相手のボールをうまくよけることができるのか。」など,チームで話し合いながら作戦を考えていました。
画像1
画像2

1年国語「くちばし」

それぞれが選んだ鳥のくちばしがどんな特徴なのか,本から特徴を見つけて文を書きました。「先が丸まっているくちばし」「黒くて,ドリルみたいにするどいくちばし」など,それぞれ特徴を考えて文に書くことができました。
画像1画像2

1年国語「ひらがなの学習」

4月から平仮名の学習に取り組んできましたが,今週で40文字を超えました。全ての平仮名を習い終えるまであと少し。だんだん慣れてきて,文字の形に気を付けて書くことができるようになりました。
画像1

学活「初めての歯磨き巡回指導」

歯科衛生士の方に来ていただき,歯磨きの磨き方を教えていただきました。なぜ歯磨きをすることが大切なのか話を聞いた後で,一つ一つの歯を丁寧に磨きました。今日だけでなく,これからも丁寧に磨くことを続けて欲しいと思います。
画像1
画像2

にじの子 「歯磨き巡回指導!」

画像1画像2画像3
 今日は,歯科衛生士さんから歯の大切さについてや歯磨きのしかたについてとても楽しくそしてわかりやすく教えていただきました。子どもたちの知っている有名人の顔写真を出して下さり,歯がきれいだと素敵だねというお話もして下さいました。
 時間をかけて丁寧に磨くと「歯がつるつるになるんだ!」と言いながら子どもたちは喜んでいました。

5年水泳学習「寒さに負けず」

画像1画像2
 今日の3,4時間目に水泳学習を始めました。水温が低めでさむがる子供たちもいましたが,よくがんばって泳いでいました。目標に向かって,自分の技能を高めてほしいです。

5年理科「顕微鏡をのぞいて」

画像1画像2
 理科の時間に顕微鏡で微生物を観察しました。ミジンコが動くと,「おお,すごい」と感動の声をあげていました。なかなか見えない子もいて,苦戦していましたが,最後には全員が見ることができました。

にじの子学級・1年・4年「歯みがき巡回指導の様子」

画像1画像2
 歯みがき巡回指導を,2,3時間目に行いました。歯科衛生士の堀江先生と学校医の高橋先生にお越しいただき,ご指導いただきました。子どもたちは,歯みがきの大切さや方法を楽しく,集中して学んでいました。きっとご家庭でもその話をしてくれると思います。ご家庭でも話題にしていただいて,これからの歯みがきに役立ててほしいです。

【3年生】理科のゴムの実験

 今日は,ゴムの伸びる長さのの違いで車の走る距離がどのように変わるのかを調べるために,講堂で実験をしました。グループで協力して何度も試して走らせていました。
画像1
画像2

【3年生】道徳の時間に

 今日の水泳学習は,雨のため,中止にしました。その代わりに,道徳の教科書を使って「おしゃべりすごろく」を行いました。すごろくと同じルールで,さいころを振ってこまが進んだところのテーマで,話をしていきます。どのグループも楽しそうに自分のことを話していました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp