京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up90
昨日:109
総数:669726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年理科「顕微鏡をのぞいて」

画像1画像2
 理科の時間に顕微鏡で微生物を観察しました。ミジンコが動くと,「おお,すごい」と感動の声をあげていました。なかなか見えない子もいて,苦戦していましたが,最後には全員が見ることができました。

にじの子学級・1年・4年「歯みがき巡回指導の様子」

画像1画像2
 歯みがき巡回指導を,2,3時間目に行いました。歯科衛生士の堀江先生と学校医の高橋先生にお越しいただき,ご指導いただきました。子どもたちは,歯みがきの大切さや方法を楽しく,集中して学んでいました。きっとご家庭でもその話をしてくれると思います。ご家庭でも話題にしていただいて,これからの歯みがきに役立ててほしいです。

【3年生】理科のゴムの実験

 今日は,ゴムの伸びる長さのの違いで車の走る距離がどのように変わるのかを調べるために,講堂で実験をしました。グループで協力して何度も試して走らせていました。
画像1
画像2

【3年生】道徳の時間に

 今日の水泳学習は,雨のため,中止にしました。その代わりに,道徳の教科書を使って「おしゃべりすごろく」を行いました。すごろくと同じルールで,さいころを振ってこまが進んだところのテーマで,話をしていきます。どのグループも楽しそうに自分のことを話していました。
画像1画像2

6年生 社会見学in奈良3

画像1
平城京跡を出発して,東大寺へ向かいました。大仏を見ることが初めてだった子たちが多く,見上げるほどの大きさの大仏を見て,子どもたちはすごく興奮していました。

にじのこ 合同運動会をおえて

画像1
 先週の金曜日,大将軍小学校で育成学級合同運動会を実施しました。子どもたちは,活動を通して,北下支部の育成学級の友だちや大将軍小学校の子どもたちと交流しました。今日は,写真を見てふりかえりながら,大将軍小学校の友だちにお礼の手紙を書きました。「いっしょにやってうれしかった。」「おうえんありがとう。」など,楽しかった様子を思い出しながら書いていました。

6年生 社会見学in奈良2

画像1画像2
その後,朱雀門を見に行きました。朱雀門ではボランティアガイドの方から平城京についてのお話を聞かせていただきました。京都の二条にも朱雀門跡があることを知り,子どもたちは「そんなところにあったなんて知らなかった!」と驚く姿が見られました。

にじの子交流6年 社会科「歴史にふれよう!パート2」

画像1画像2画像3
 平城宮跡の見学後,お昼を食べてから東大寺へ向かいました。事前学習をしていましたが,実物の大仏の大きさに驚いていました。子どもたちはじっくり見ながら,ワークシートに思ったことや感じたことをたくさん書いていました。

6年生 社会見学in奈良1

画像1画像2
本日6年生は社会見学で奈良方面へ出かけました。社会で学習した奈良時代にゆかりのあるところに見学しに行きました。まず初めに,平城京跡で再建された大極殿を見に行きました。

にじの子交流6年 社会科「歴史にふれよう!パート1」

画像1画像2画像3
 生憎のお天気となりましたが,今日は,平城宮跡と東大寺へ社会見学に行きました。平城宮跡では,今から1300ほど前に都が奈良にあったことに,子どもたちはびっくりしていました。ボランティアの方のお話を聞きながら,奈良時代について考えたり学習をしたりすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp