京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up15
昨日:561
総数:671344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

ど根性アサガオ!

 東校舎の側溝の溝蓋の隙間から,なんとアサガオの双葉が伸びています。1年生が育てているアサガオの鉢がすぐそばに置かれているのですが,そこから落ちた種が溝蓋の隙間に転がり,発芽したようです。
 全部で10本ほどの双葉が並んでいます。植物の生命力の強さに,改めて驚かされます。これから冬に向けて季節は進んでいくので,いつまで成長を続けるかはわかりませんが,しばらく見守りたいと思います。
画像1
画像2

やさしい香に包まれて・・・

 今朝,運動場を通っていると,やさしい香に気づきました。職員室の南側に植えられている金木犀が,ちいさなかわいい花をつけています。金木犀は,昔,香りを楽しむために中国から雄株だけを輸入したため,実をつけないのだそうです。
 昨夜からの大雨で水浸しだった運動場からなんとか水たまりが消え,大喜びで昼休みに遊んでいる子どもたちの傍で,子どもたちをやさしい香で包んでくれています。
 夏休みが終わってからこの1カ月間は運動会の練習一色でしたが,その間にも季節はしっかりと進んでいます。いよいよ明後日が本番。天気予報とにらめっこの毎日が続きますが,これまでの練習の成果を思う存分発揮できる素晴らしい運動会にできますように。
画像1
画像2

5年「長期宿泊学習に向けて」

画像1
長期宿泊学習に向けて学年集会をしました。
目標や行程を確認し,子どもたちはとても楽しみにしている様子でした。
グループや係が決まり,これから長期宿泊学習に向けて準備していきます。

運動会の練習がなんとかできました

 一度,小雨に降られましたが,ほとんどぬれることもなく練習をすることができました。学校に戻るとざぁっと雨が降ったので驚きました。
 予行練習を除いた最後の練習で,しっかりと内容を詰めることができました。当日がいよいよ楽しみになってきました。体調をくずしている人が少し増えてきました。子どもたちも疲労がたまってきているのでしょう。十分に休息をとっていただき,本番に備えて下さい。
画像1
画像2

5年外国語活動「デザイナーになろう」

画像1
メリッサ先生と一緒に色や形の英語での言い方を学習しました。
ゲーム形式で子どもたちは楽しみながら,英語に慣れ親しむことができました。

5年算数「分数」

分母が異なる分数の引き算の学習をしました。
前回のたし算の学習から考えて,同じように通分して行うのではないかと予想し,計算しました。
引き算もたし算と同じように通分すること,答えは約分できるなら約分することを確かめることができました。
画像1

6年 演劇鑑賞教室に行ってきました

 「ガンバの大冒険」を鑑賞しました。今週はいよいよ運動会ですが,運動会が終わると,学習発表会や学童大音楽会があります。ストーリーから考えさせられることももちろんありましたが,舞台の上で歌ったり,演技をしたりして自分を表現するよさを,感じられたのではないでしょうか。
画像1

3年「たてわり競技の練習」

画像1
 たてわり競技の練習を第2グラウンドで行いました。途中で小雨が降ってきましたが,子どもたちは最後までがんばっていました。
 綱引きは,引くときのチームワークがものを言います。最も力のかかる姿勢を取ることが大切です。
 玉入れは,投げ方が大切です。今日は,時間の関係で入退場の練習しかできませんでしたが,明日は,できると思います。楽しみです。
 リレーは,低学年と高学年とで分かれて競技をします。低学年のアンカーは3年生です。がんばって,バトンをつなげてほしいです。

 競技のルールの確認だけでなく,応援の態度や整列の仕方など,競技に至るまでに大切にしてほしいことを今日は伝えました。明日以降の練習,そして本番に生かしてほしいです。
 

自転車安全教室2

画像1
画像2
 その後運動場で自転車に乗りました。運動場に作られたコースを,安全に気を付けながら乗りました。高学年の子どもたちは,後日自転車免許証がもらえますので,真剣な表情で実技テストに取り組みました。

 昨今,自転車が関係する交通事故が増えています。事故に合わないように,今日教えていただいたことを忘れず,安全に気を付けて自転車に乗ってほしいと思います。
 PTAの方々,地域の方々,ありがとうございました。


自転車安全教室

画像1
画像2
画像3
 本日,PTA主催の自転車安全教室を,北警察署から警察官の方に来ていただき実施しました。
 まず,シアターにて自転車の安全な乗り方についてのDVDを視聴し,その後,高学年は学科テストに取り組みました。低学年はDVDを視聴したり,校区の安全に気を付けなければいけない所を地図上に表したりしました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp