京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up6
昨日:128
総数:668854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

6年 木彫オルゴール

 図画工作の時間に,小学校生活最後の作品として,木彫オルゴールづくりを進めています。好きなものや好きなこと,思い出などを描き,彫刻刀で彫った後,色付けをします。今日はニスを塗って,徐々に仕上がってきました。
 仕上がった作品は,図工展に並べます。ぜひ楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

3年児童会の取組「あいさつ運動の様子」

画像1
 朝8時から,西門,東門の前であいさつ運動を実施しています。先週の2月2日から,毎朝取り組んでいます。西門では,衣笠中学校と連携し,同じ時間帯,同じ場所で実施しています。
 3年生も,学級代表の6人が参加し,元気な声を出してくれています。寒さに負けず,がんばってほしいです。

3年図画工作科「ハッピー小物入れの色付け」

 先週から取り組んでいるハッピー小物入れ。今週は色付けに入りました。しんと静まり返った教室で,黙々と色付けする子どもたち。「いい作品にしたい」という思いの表れなのでしょう。とても集中してがんばっていました。
 4時間目の終わりが近づくと,「ええっ,もう終わりなん。」と驚いた様子でした。
画像1
画像2

6年 非行防止教室

 スクールサポーターの西さんにお越しいただき,非行防止教室を行いました。身の回りにある犯罪について知り,これからどのようなことに気を付けて生活していかなければならないか考えました。
 また,強い意志をもって「心のブレーキ」をかけることの大切さを教えてくださいました。これからも子どもたちには,健やかな生活をしてほしいと願っています。
画像1
画像2

【にじの子学級】小さな巨匠展4

画像1画像2画像3
みんながお待ちかねのお昼ごはんの時間です。
今年度も地下鉄西大路御池駅すぐの「ほっとはぁと」さんでお昼を食べました。
自分で注文をし,お昼ごはんを買うことができました。

この後お店の方にきちんとお礼を伝え,バスに乗って金閣小学校まで帰りました。

【にじの子学級】小さな巨匠展3

次の目的地へ行くために地下鉄東山駅から地下鉄に乗って西大路御池まで行きます。
「のりもの大好き」の学習でも京都市営地下鉄の「東西線」に乗ることはなかったので,子どもたちは「東西線」の電車に乗ることを楽しみにしていました。
地下鉄東山駅のホームに設置されているドアの色は「むらさき色」でした。
各駅の色の違いに注目しながら西大路御池へ向かいました。
画像1
画像2
画像3

【にじの子学級】小さな巨匠展2

京都市美術館別館から歩いて,地下鉄乗り場へ行きました。
高学年が行きかたを覚えていたので,道を間違えずに行けました。

画像1

【にじの子学級】小さな巨匠展1

3日(金)に京都市美術館別館に小さな巨匠展を観に行きました。
「のりもの大好き」で学習したことを活かして,自分たちで行き方も考えました。

美術館では3人ずつのグループで展示を観て回りました。
たくさんの作品にどの子も興味津々で見入っていました。

北下支部の作品もしっかり鑑賞していました。
自分の作品が飾られているのをみて,すごく嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

総合遊具の下のマットを新しくしていただきました

 この度,京都市教育委員会にお世話になり,運動場の総合遊具の下に敷いてあるセーフティマットを新しくしていただきました。これまでから敷いてあったセーフティマットが古くなり,劣化して硬くなってしまっていたためです。
 色も大変鮮やかになり,子どもたちは大喜びで早速総合遊具を使って遊んでいます。子どもたちの安全や体力向上につながります。ご高配いただきありがとうございました。
画像1
画像2

【4年生】跳び箱運動

 体育の学習で,今週まで跳び箱運動をしていました。4年生では,新しい技で,「たてかかえ込み跳び」に挑戦していました。なかなか難しい技で子どもたちは一生懸命練習していました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp