京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up23
昨日:86
総数:670611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

2年 いなばの白うさぎ

画像1
画像2
 国語科の学習では,神話「いなばの白うさぎ」を聞いて,自分のお気に入りの場面を見つける学習をしました。今日は,他の神話や昔話を読んで,読書ノートに自分のお気に入りの場面について書く学習をしました。一つだけでなく,いくつものお話を楽しむことができました。

2年 しんぶんしと なかよし

画像1
画像2
画像3
 図画工作科『しんぶんしと なかよし』の学習は,学年みんなで講堂で行いました。初めて講堂で行う図画工作科ということで,子どもたちは朝からとても楽しみにしていました。新聞紙をやぶいたり,ねじったり,丸めたりとたくさん工夫して友達と楽しく活動することができました。

社会科「京都の様子を調べよう」地図を広げて

 今日は地図を広げて,白地図に調べていきたい場所や中心地,川などを書き込む学習をしました。川の位置を調べるだけで一苦労。子どもたちにとって地図を読むのは難しいようです。感想には「楽しかったからまたやりたいです。」という意見も多く見られました。
画像1
画像2

3年算数科「円と球」球の直径をはかろう

 円の直径は定規で簡単に測れますが,立体物の球の直径はどうやってはかるのでしょうか?子どもたちは教科書をヒントに,グループでボールの直径をはかりました。「こうやってやればいいんちゃうん。」と話し合いながら,直径を見つけていました。発表もとっても上手になってきました。
画像1
画像2

5年図画工作「じっと見つめてみると」

画像1画像2画像3
これまでの学習で仕上げた絵を鑑賞する学習をしました。
工夫したところや,なぜその場所を選んだのかを発表し,絵の良さについて意見を発表し合いました。
同じ場所を選んでいても,彩色の仕方がちがっていておもしろいです。

5年理科「植物の発芽」

画像1
種子の中には,発芽するために必要な養分が含まれているかを確かめるために,ヨウ素液を使った実験を行いました。
変色の様子をみて,種子の中にはでんぷんと呼ばれる養分が含まれていることを学習しました。

300000アクセス突破!

 本日の午前中に,金閣小学校のホームページへのアクセス数が300000件を超えました。昨日と一昨日,6年生が修学旅行にでかけていましたが,その間も,毎日600件を超えるアクセス数で,たくさんの保護者の方や地域の方に,学校のホームページをご覧いただいていました。ありがとうございます。
 これからも,学校の様子や子どもたちの活動の様子をよりくわしくお伝えできるように,充実した内容にしていきたいと思います。今後とも,金閣小学校のホームページをよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

給食試食会

 本日,ランチルームにて給食試食会を実施しました。栄養教諭より学校給食について説明させていただいたあと,1年生の給食の様子を参観していただき,実際に給食をランチルームで食べていただきました。今日の献立は,麦ごはん,牛乳,肉じゃが,切り干し大根の煮つけでした。保護者の方も,おいしくいただいておられました。
 準備から当日の運営まで,PTA保健厚生部,本部役員の保護者の方に大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2

2年 金閣探検隊4

画像1
画像2
 今日の探検の最後をかざったのは,金閣寺です。中には入っていませんが,入口まで足を運んでみました。観光客や修学旅行生でにぎわっている金閣寺では,はぐれないように歩くだけで一苦労です。みんなで声をかけながら,歩きました。外国の人もたくさんいて,子どもたちは「ハロー」と英語で声をかけていて,挨拶を返してもらえると大喜びでした。そんなあたたかい人との関わりも感じられる町探検でした。

2年 金閣探検隊3

画像1
画像2
 わら天神から西大路通りを歩くと,子どもたちの知っているお店がたくさん立ち並んでいます。「このお店に何度も来たことがある。」「このお店のこのメニューが好き。」などと,嬉しそうに話してくれました。また,お店や建物だけでなく,「白色のつつじの花がある。」「植木鉢にいちごがなっている。」などと,自然にも目を向ける姿が素敵でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp