京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:45
総数:668676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

【2年生】給食の様子

画像1画像2画像3
2年は組では,毎週水曜日の給食時に
各係ごとに机を並べてランチミーティングをしています。

給食を食べながら,次の活動の相談をします。
相談した内容は次の日の朝の会で紹介し合います。
なので,ミーティングをせずにおしゃべりばかりしていてはいけません。

毎週のミーティングでしっかり話し合いをしているので,
どの係もいつも積極的に活動がおこなえています。

5年「山の家の振り返りをしました」

画像1
 月曜日に,花背山の家での活動をふり返り,「4日間で学んだこと」を学年で共有しました。花背で学んだことは,ここだけで終わるのではなく,これからの学校生活につなげることが大切です。
 「時間を守ることの大切さ」「協力の姿が見られたこと」「信頼を築くためにこれからもがんばりたい」「自信を持って前で話すことの大切さ」「衣笠山との違いに気づけた」「恥ずかしがらずに,何事にも挑戦したい」というような,様々な力強い意見が出ました。

5年図画工作科「鑑賞の授業」

画像1画像2
 お話の絵の鑑賞会を行いました。黒板に掲示した絵をみて,その絵の工夫や良さを発表し合います。こちらも気付かないような点を指摘し,上手に絵の良さを見つける子どもたちの目に驚かされる場面もありました。

5年 山の家の学年旗を掲示しました

画像1
 山の家の活動は,子どもたちをより元気付け,やる気を引き出してくれたようです。後期が始まり,子どもたちは元気いっぱい,積極的に学習に向かっています。
 階段の踊り場に,学年旗を掲示しました。山の家の活動を風化させることなく,今のやる気を大切にして,残り半年を元気に過ごしてほしいと思っています。

【部活動】バレーボール全市交流会

11日(土)に京都市全市交流会(バレーボール)に
金閣小のバレーボール部が参加しました。

会場は伏見区の向島小学校でした。
参加校は向島,神川,桃山,桃山東,桃山南,久我の杜,金閣,の七校です。
これまでに対戦したことのない学校との対戦で,緊張しながらの参加でした。

これまでの練習の成果を発揮し,それぞれが精いっぱいプレーすることができました。
また,他学年の試合を一生けん命応援する姿もみられました。

金閣のバレー部として一つのチームになれるよう,今後も活動を続けていきたいと思います。

保護者の皆様,遠方まで応援に来て下さり,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

にじの子 みかんの木

みかんの木にたくさんの実がなっています。黄色くなっているものもあり,子どもたちは実の数を嬉しそうに数えています。みんなで収穫する日が楽しみです。
画像1
画像2

学校沿革史

学校沿革史

昭和33年 4月 8日 京都市立衣笠小学校宮敷分校として開校式を挙行
            (2年2学級,3年3学級 216名)
  40年 4月 1日 京都市立衣笠小学校宮敷分校から京都市立第二衣笠小学校とし            て独立開校(17学級 638名)
  41年 2月23日 講堂落成式を挙行(建築面積432平方メートル)
  42年10月18日 プール竣工式を挙行
  43年11月24日 第2運動場(氷室池)竣工式を挙行
  47年 1月20日 交通安全優良学校として全日本交通安全協会より表彰
      4月11日 校名改訂記念式典を挙行 京都市立金閣小学校となる
  48年 3月 3日 校歌・校章披露式典を挙行
  57年 6月30日 運動場全面改修工事完了
平成 2年 7月 7日 創立25周年記念航空写真撮影
   3年 8月 6日 第2グラウンド放送設備設置完了
   4年 8月20日 講堂放送設備設置完了
   8年10月24日 全国学校保健体育優良校として文部省及び日本学校体育研究連            合会より表彰
   9年11月19日 京都市教育委員会指定健康教育発表会
  11年 1月20日 京都府健康教育推進優良校として京都府教育委員会より健やか            賞を受賞
  12年 8月25日 第2グラウンド改修工事完了
  14年 1月18日 交通安全優良学校として全日本交通安全協会より表彰
  18年 2月 7日 京都市教育委員会 みやこ学校創生事業「ステップアップスク            ール」(第1年次)研究発表会
      6月29日 金閣児童の安全を守る会結団式を挙行
  19年 2月 9日 京都市教育委員会 みやこ学校創生事業「ステップアップスク            ール」(第2年次)研究発表会
  20年 1月25日 京都市教育委員会 みやこ学校創生事業「ステップアップスク            ール」(第3年次)研究発表会
      2月10日 京都市小学校大文字駅伝大会 全市8位入賞
      8月24日 構内LAN工事完了
  21年12月16日 金閣小学校学校運営協議会発足式を挙行か
  22年 6月10日 プール全面改修工事完了
  22年 8月23日 北校舎3階教室改築工事完了
  23年 2月25日 講堂耐震工事完了
  23年 8月27日 北校舎2階教室改築工事完了
  24年 3月30日 プールろ過装置改修工事完了
  24年 8月24日 北校舎1階教室改築工事完了
  24年10月 6日 第1グラウンド防球ネット取付工事完了
  25年 1月31日 校舎内照明改修工事完了
  25年 4月    文部科学省「スーパーエコスクール実証事業」国土交通省「学            校施設の長寿命化事業」の指定を受け,環境教育の取組を始め            る。
  26年 7月    文部科学省「スーパーエコスクール実証事業」国土交通省「学            校施設の長寿命化事業」の指定によるエコ改修工事の実施
 

【2年生】読書,がんばっています。

図書室が新しくなり,子どもたちはとっても喜んでいます。
今日の国語科の時間に図書室へ行って読書をしました。

PTAの図書ボランティアさん等が
秋にまつわる掲示物をたくさん掲示してくださっていて,
子ども達が自然に季節の移り変わりに意識を向けられるようになっています。

子どもたちは読書が大好きです。
2年生になり,絵本だけでなく,少し話の長い物語もたくさん
読めるようになってきました。

また,国語科で学習している「どうぶつ園のじゅうい」に関連する本を
探して読んでいる子もいました。
学習したことから自分の興味のあるこについてさらに
学びを深めようとする姿は素晴らしいです。

読んだ本は必ず読書ノートに記述し,自分の読書生活の足跡とします。
『目指せ100冊!そしていろいろな種類の本を読もう!』
を目当てにこれからも豊かな読書生活へ向けて指導していきます。


画像1

【2年生】ボールけりゲーム

体育科の学習で「ボールけりゲーム」に取り組んでいます。

試合をする前にはチームごとにペースを合わせて走った後,
体操や体ほぐしを行います。

自分たちで声を掛け合って素早くコートの準備も出来るようになりました。

少しでもたくさん試合をしたいという思いが強くあるようで,
準備や体操の時間に遊んでしまう子も少なくなりました。
多くの児童が試合を楽しみにしています。

試合では,前半と後半の間に作戦会議をし,攻め方や守り方をチームで相談します。

今の課題はパスを回すことです。
たくさんの子がボールに触り,ゴールまでボールが
届けるられるようにしていきたいです。

画像1
画像2
画像3

【2年生】あったらいいなこんなもの発表会

国語科の「あったらいいなこんなもの」の学習で,
考えた秘密道具の発表を毎日2人ずつしています。

箇条書きにしてある秘密道具のメモを元に
学級のお友達に道具の説明をします。
なるべくメモを見ずに発表することを目指しています。

友だちの前に立つと恥ずかしさから練習の時より声が小さくなったり,
はっきりと言えなかったりしてしまいますが,
励ましながら発表会を行っています。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp