京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up14
昨日:561
総数:671343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年 図画工作科「花背の自然を生かして」

画像1
画像2
 今日は,第2グランドで立体工作用の材料探しをしました。子どもたちは,それぞれの作品づくりに向けて,思い思いの材料を拾っていました。
 おうちにある材料も集めたいと思います。黒板に書かれているような材料があれば,持たせて下さい。新しく購入する必要はありません。できる限り,自然に合う素材のものをお願いします。詳しくは山内先生から,子どもたちに説明しています。どうぞご協力をお願いします。

3年理科「豆電球にあかりをつけよう」

画像1画像2
今日から理科で「豆電球にあかりをつけよう」の学習を始めました。
乾電池には+極と−極があることや,豆電球のフィラメントに注目して見ました。
乾電池をどのようにつなげばよいか試行錯誤しながら,豆電球にあかりをつけました。

5年 はばたき「スーパーエコスクール金閣」

画像1画像2
 本日,冬休み中に進んだ改修工事の様子を調べるために,校内を回りました。子どもたちが一番驚いたのが6年生の教室です。扉が3枚になり,開放感あふれる造りになっています。他にも,たくさんの改修ポイントを見つけていました。

2年生 係決め

冬休みが明けて,2年生最後の3カ月が始まりました。
最後の3カ月間にする係や当番を話し合って決めました。
グループごとに集まって,仕事内容やめあてなどを紙にまとめていきました。
話し合いのしかたが上達してきて,2年生の子どもたちの成長を感じます。
あと3カ月で中学年です。
画像1画像2画像3

【4年生】百人一首大会

 学年で,クラス対抗の百人一首大会を行いました。
 冬休み中に覚えた20首を,各クラス1名ずつの3人グループで札を取りあいました。がんばって覚えてきた子は,上の句を読み始めただけで,すばやく下の句の札を取っている姿があちらこちらで見られました。どの子も,お気に入れの札だけは取ろうと一生懸命聞いていました。対戦相手を変えて3回戦行い,その合計点数で競い合いました。
 熱い戦い(?)となったクラス対抗百人一首大会でした。
画像1
画像2

親睦会

5・6時間目,各学級ごとに親睦会を行いました。まずは学習発表会のクラス写真を使ってフォトフレーム作り。保護者の方が用意してくださったかざりを使って,思い思いの作品を作りました。
その後,2年間を振り返ったムービーをみんなで見ました。なつかしい写真がたくさん出て来て,「あーこんなことやったなぁ。」「この時○○さんが…!」などの声があちこちから聞こえ,楽しく思い出を振り返ることができました。
最後に子どもたちから「自分たちも5年生の頃よりは成長したと思う。」「組体操のようにまた学年で団結して何かをやり遂げたい。」という意見が出ました。
卒業まであと47日!胸を張ってその日を迎えられるように,みんなでがんばっていきたいと思います。
画像1画像2画像3

にじの子 生活単元「冬のあそび」

生活単元の学習で冬のあそびをしました。はねつき,こま回し,お手玉,けん玉,めんこをしました。はねつきではなかなか思うようなところにとばなかったり,こま回しではこまがうまく回らなかったりなど思い通りにはできないこともありました。でも,あきらめずに練習していました。「楽しかった。またやりたい。」という声も聞け,楽しんで取り組んでいました。
画像1

にじの子 合同作品作り

小さな巨匠展に向けて合同作品作りに衣笠小学校に行きました。大きな虹を作るために手やスポンジで絵の具を塗りました。手に絵の具をつけ色を塗っていくということが初めての子どももいましたが,楽しんで作品作りに取り組みました。どんな作品ができるのか楽しみです。
画像1
画像2

5年 身体計測の様子

画像1画像2
 本日,今年度最後となる身体計測を行いました。4月から5センチ以上も大きくなっている子どももいて驚きました。子どもたちの成長を数値で見ながら,「もうすぐ6年生になるんだなぁ。」と感じました。
 計測の前に,保健室の中村先生から,「命の話」として,阪神淡路大震災に関する話をしていただきました。震災の様子を伝える絵本の読み聞かせを通して,今ある命の大切さを実感できるお話でした。
 20年前に起こった大震災。風化させず,教訓を次の世代に伝えていくことが大切だと感じました。

5年 図画工作科「花背の自然を生かして」

画像1
 図工では,2月のアートフェスティバルで出展する予定の立体作品作りの学習に入りました。10月に行った花背山の家で,子どもたちは間伐体験をしました。そのときに出た間伐材を生かして,立体作品を作っていきます。
 今日は,作品の基になる木材を,グループで協力して切り取りました。来週から,本格的に,作品作りをします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp