京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up63
昨日:112
総数:670031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

4年 森林教室4

 衣笠山には,シカやイノシシ,キツネやタヌキなどのケモノもたくさんいます。今日は,シカが木を使って角をこすった跡やイノシシが土を掘った跡を見つけました。
 また,蚕が作った天然の繭も見せていただきました。
画像1
画像2
画像3

4年 森林教室3

 衣笠山には,きのこもたくさんあります。数年前に菌うちしたしいたけの様子も見てきました。しいたけの苦手な子どもたちも多いですが,実際に触ったり匂いだりして,とても嬉しそうでした。
画像1画像2

4年 森林教室2

 いざ衣笠山に出発です!
 3年生のころはよく登っていた衣笠山ですが,4年生になってから衣笠山に登るのは実は今日がはじめてでした。子どもたちはとても楽しみにしていたので,やる気満々で登りました。
 子どもたちは山に入るなり,木の様子や足元に落ちて残っていた実などに興味をもって散策していました。
画像1
画像2
画像3

3年図画工作「はんをつかって」

画像1
画像2
先週から図画工作で紙はんがの学習を始めました。
今日はアイディアスケッチをもとに、はんを作り始めました。
子どもたちは出来上がりを楽しみにして、一生懸命作成していました。

4年 森林教室1

 3年生の時にかけた鳥の巣箱を外しに,衣笠山に出かけました。今回も京都森林インストラクターの方々にお越しいただき,出発前には衣笠山の生き物クイズや食物連鎖のお話をしていただきました。
 子どもたちは熱心に話を聞き,予備知識をつけてから衣笠山に出発しました。
画像1画像2

にじの子 身体計測

身体計測を行いました。中村先生からインフルエンザについてのお話をききました。インフルエンザのばい菌はすぐにふえるということを聞き,子どもたちはびっくりしていました。インフルエンザにかからないように気をつけたいと思います。そのあとに身長と体重を測りました。子どもたちは大きくなっており,子どもの成長を感じました。
画像1
画像2

5年理科「もののとけ方」

画像1
画像2
 「久しぶりの理科室やぁ。」とうれしそうな子どもたち。実験単元に入り,理科室で実験器具を操作しながら学習を進めています。
 今日は,上皿テンビンや電子ばかりを活用して粉末の重さを量り,いくつかの水溶液を作りました。グループで協力して,がんばって実験を進めていました。

5年はばたき「スチューデントシティへ行こう」

画像1
 本日,スチューデントシティへ向けての一回目の授業を学年で行いました。「仕事」とは何か。「働くこと」とは何かということについて,全員で考えた後,スチューデントシティについての映像を見ました。子どもたちのノートを見ると,「行くのが楽しみになりました。」「早く行きたいです。」という感想が多く書かれていました。

図画工作科 「巨匠展作品作り」

小さな巨匠展に向けて作品を作っています。先日に色塗りをした大きな虹の上で何をしたいかを考え,自分の絵を描きました。本を読んでいる自分・泳いでいる自分などの絵を楽しんで描き,かわいい作品ができあがりました。
画像1
画像2

2年生 国語おもちゃの作り方

国語では,おもちゃの作り方を分かりやすくせつめいする学習をしています。
水曜日にはおもちゃ作りをしました。
これまで生活科などでたくさんおもちゃ作りをしていることもあり,子どもたちは慣れた手つきでどんどん作っていきました。
けん玉や糸電話,びゅんびゅんごまなどいろいろなおもちゃが完成しました。
これから分かりやすくなるよう工夫しながら,おもちゃの作り方を書いていきます。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp