京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up259
昨日:108
総数:671027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

修学旅行〜瀬戸大橋が見える!〜

駐車場から瀬戸大橋が見えます。雨にもあわず、予定通りに活動が進んでいます。
今日宿泊するホテルは瀬戸大橋のすぐ前。瀬戸大橋の大きさを目の当たりにして、
人が創り出すもののすごさを実感したいと思います。
画像1

修学旅行〜お昼ごはんはカレーです〜

姫路城の見学も終わり、昼食の時間です。今日の昼食はカレー。
朝がいつもより少し早かったので、おなかもぺこぺこです。
「いただきま〜す!」
画像1

修学旅行〜間近に見る天守閣はやっぱりすごい!〜

修理中で覆いのかかっている姫路城の天守閣。内部に入り、間近に見ました。
やっぱりすごい迫力です。修理が終わって青空に輝く天守閣も
ぜひ見てみたいです。
画像1

修学旅行〜姫路城に到着しました〜

姫路城の見学をしています。
修理中のため天守閣は覆いがかかっています。
ガイドさんに案内してもらって、白鷺城の由来やその歴史について
お話を聞かせていただきました。

画像1
画像2

修学旅行〜ガイドさんはみなさんベテランガイドさんです〜

京都南インターチェンジから高速道路に乗り、姫路城に向けてバスで移動中です。
バスのガイドさんは、みなさんベテランのガイドさんで、楽しく快適な旅です。
画像1

修学旅行〜出発式〜

今日から6年生が修学旅行にでかけます。

7:30に集合し、運動場で出発式をしました。
欠席の人もなく、全員元気に出発です。
2日間で、とびっきりの思い出をたくさん作って帰ってきたいと思います。
画像1
画像2

鳥羽処理場の見学の最後に 「下水汚泥溶融石材化スラグ(京石(みやこいし))」を,おみやげにいただきました。

鳥羽処理場の見学の最後に 「下水汚泥溶融石材化スラグ(京石(みやこいし))」を,おみやげにいただきました。
 下水の処理により発生する汚泥の減量化を目的として,下水の処理過程で生成される物質を焼却し1200度から1300度で溶解したものを固めて採石にしておられます。
 これを,京石(みやこいし)と言う名前で,建築材料などとして販売しておられます。
子どもたちは,水の中に溶けて流れてきた泥が固まった聞いて,われめのきれいな石を捜していました。
画像1
画像2
画像3

鳥羽 水環境保全センターに行ってきました。

4年生と上鳥羽の「水環境保全センター(下水処理場)」に行ってきました。

京都市のほとんどの下水と雨水が集まってくる処理場です。

子どもたちは,バスで到着して保全センターの広大な施設を見て驚いていました。

京都市中から集まってきた下水は,焦げ茶色をしていてにおいもします。

先ずゴミを取り除いた水の中にある不純物を微生物が食べてきれいにしてくれていることを知りました。

目に見えない小さな生き物のはたらきによって,水環境が守られていることを知り自然のすばらしさに気づきました。

最後にきれいになった水を桂川や西高瀬川に放流し,その水を大阪の人たちが利用されていることも教えていただきました。

保全センターのみなさんが,「24時間フル稼働で水の環境を守っていることにほこりを持っている。」と,おっしゃっていたのが印象的でした。


画像1
画像2
画像3

1年 親睦会

5校時に講堂で1年生の親睦会がありました。たくさんのおうちの方にお越しいただき、「じゃんけん列車」や「もうじゅうがり」などのゲームをして過ごしました。子ども達はきゃあきゃあと言いながらとても楽しそうに体全体で楽しんでいました。
画像1画像2画像3

水環境保全センターに行ってきました。

水環境保全センターの見学のあと,近くの「塔の森公園」で,お弁当を食べました。
とっても気持ちの良いそよ風が吹く中,みんなで楽しく食べました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp