京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/11
本日:count up33
昨日:116
総数:669785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

今日の給食は沖縄料理です ♪

今日の給食は沖縄料理でした♪

油あげのチャンプルの「チャンプル」とは、「まぜ合わせたもの」という意味で、野菜やとうふを炒めて混ぜた料理です。
給食では油揚げとにんじん・たまねぎ・もやしを使って作りました。

クーブイリチーの「クーブ」は「こんぶ」、「イリチー」は「いため煮」という意味があります。こんぶのうま味がよくしみこんだ、ごはんに合うおかずでした★
画像1
画像2

みんなよろしく大会

画像1
 北下支部の育成学級のみんなが集まる「みんなよろしく大会」が金閣小学校で行われました。はじめの言葉や終わりの言葉は、金閣小学校の子どもたちが言ってくれました。とっても上手でした。学校紹介では、「こぶたぬきつねこ」の歌を合奏しました。素敵な演奏でした。楽しい時間でした。

体力テスト

画像1
画像2
 運動場から音楽が聞こえてきます。4年生がシャトルランをしていました。持久力を測定する種目です。子どもたちは力の限界までがんばっていました。子どもの一生懸命な姿ってやっぱりいいですね。

【1年生】道徳【楽しい学校】

画像1
画像2
画像3
 挿し絵を見ながら,この1か月の学校生活を振り返ったり,これから先の遠足やプール学習への期待を膨らませたりすることができました。その中で,子ども達の反応が一番大きかったのは【1年生を迎える会】でした。きっと,全校児童の思いが感じられる,みんなの心にしっかりと焼き付く楽しい行事だったのでしょう。子ども同士のつながりって大切ですね。

【1年生】道徳【お世話になっている人】

画像1
画像2
 学校生活でお世話になっている人について学習しました。登下校を見守ってくださる地域の方,給食調理員さん,保健室の先生,2年生〜6年生のお兄さん・お姉さん…いろいろな人のおかげで楽しい学校生活が送れていることに気づくことができました。子ども達からは「ありがとうが言いたい。」「いつもありがとう。いっぱいの人が,いてくれてることが分かってよかった。」という声が聞かれました。

【2年生】音読大会【ふきのとう】

画像1
画像2
画像3
 今日,国語の音読大会をしました。グループごとに,ふきのとう,竹やぶ,竹の葉,春風,太陽,雪,ナレーターの役を決めて練習してきました。それぞれの気持ちや場面の様子がよくわかるように工夫して読むことができました。

授業

画像1
画像2
画像3
 学校は勉強するところです。たくさんのことを学んで賢くなります。新しい学年になり、たくさんのことを学んでいる子どもたちです。キラキラした表情で学習に向かう子どもたちの姿は輝いています。

【1年生】めざせ お魚食べ名人

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は【さんまの生姜煮】でした。骨の取り方を栄養教諭の先生にしっかり教えてもらった後,みんなで一つ一つ段階をおって身をほぐしていきました。子ども達は苦労しながらも,何とか食べられ,教室のあちこちから「先生,食べられた‼」という声が聞こえてきました。【お魚食べ名人】にたくさん認定できました。

【1年生】楽しい体育

画像1
画像2
画像3
 今日の体育は,1年生みんなで,トンボになってスイスイ飛び回ったあと,歌に合わせてじゃんけんをし,長い長い貨物列車を作ることができました。ルールを守ってできたこともあり,子ども達は大いに盛り上がって楽しそうでした。

【1年生】交通安全

画像1
画像2
画像3
 北警察署の警察官、交通安全対策協議会の方々に来ていただいて、1年生対象の交通安全教室がありました。道路の歩き方、信号機の見方、横断歩道の渡り方を丁寧に教えていただきました。今日教わった【5つの約束】を守って、安全に過ごすようにしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp