京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up70
昨日:95
総数:335764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

10月の保健目標

 10月の保健目標は,「目を大切にしよう」です。10月10日は,「目」の日です。パソコンを使ったり,動画を視聴したりする時間が,ここ数年で非常に多くなっていると聞きます。今一度,目を大切にするということについて,考える機会としたいですね。
 保健室横の掲示板には,「脳トレにチャレンジ」のコーナーもあります。ぜひ挑戦してみてください。
画像1
画像2

6年生

 6年1組は,外国語科で,「町にある(ない)」ことをどのように表現すればよいかを学びました。「We have…」や「We dont have…」の使い方を知り,書いてみました。
 6年2組は,総合的な学習の時間に,「私たちにできること」をテーマに,班で提案文章の分担を決めました。提案の理由や具体的な内容を確認し合いながら進めました。 
画像1
画像2

3年生

 3年生は,両学級とも,GIGA端末を活用して授業を進めました。
 1組は,学級活動の時間に,ロイロノートを使って各係で,「クイズづくり」に挑戦しました。作成した問題について,答えをどう表せばよいのかを考えました。
 2組は,算数科で,「重さ」を学習しました。まず,1.5kgに近いであろうものを見つけ,写真をとりました。次に,実際の重さを測りました。それを写真の横に記録しました。たくさん記録できました。
画像1
画像2

5年生

 5年1組は,理科で,流れる水の働きについて学習しました。洪水の被害を防ぐには,どんな工夫をすればよいかについて考えました。社会科の低い土地のくらしでの学習を想起しながら考えました。
 5年2組は,家庭科で,「物を生かして住みやすく」という単元を学習しました。「汚れ」と「掃除」をテーマに学習を進めました。汚れやすい場所やその特徴について,気付いたことを発表し合いました。
画像1
画像2

4年生

 4年1組は,体育科で,マット運動の事前学習をしました。GIGA端末で,それぞれの技について紹介されている動画を視聴しました。そして,技のポイントや気を付けることなどをロイロノートに書き込みました。
 4年2組は,音楽科で,「ゆかいに歩けば」という曲を学習しました。旋律の特徴を感じようというめあてをたてて,主旋律と副次的旋律の違いを見つけました。心の中で,口ずさみながら聴きました。
画像1
画像2

1年生

 1年生は,両学級とも国語科で,「うみのかくれんぼ」というお話を学習しました。海の生き物「たこ」等の隠れている場所や隠れ方,体の特徴について読み取っていきました。なるほどと納得しながら読み進めました。
画像1
画像2

2年生

 2年1組は,算数科で,「5の段の九九を覚える」というめあてで学習しました。九九カードや九九の円盤を使って,無理なく覚えていきました。
 2年2組は,国語科で,読書活動に取り組みました。図書室で本を借り,じっくりと読みました。図書室では,本をスムースに借りることができるようになってきました。
画像1
画像2

6年生

 6年1組は,社会科で,戦国時代の社会について学習しました。貿易などで外国と関わることにより,社会がどう変化したのかを調べました。その頃,多くの文化が伝わってきたことに気付きました。
 6年2組は,算数科で,「比とその利用」の単元を学習しました。オーロラソースの作り方を例に,2つの量の割合を表す方法を考えました。全体を100として,何対何で表せばよいのかについて考えました。
画像1
画像2

5年生

 5年1組は,家庭科で,身の回りの整理・整頓について学習しました。お道具箱やロッカーを使って,実際に整理してみました。整理することで,仕事が捗ることに気付きました。
 5年2組は,社会科で,庄内平野の米作りについて学習しました。収穫されたお米が,どのように消費者に届けられるのかを調べました。ものの流れや運輸についても知りました。
画像1
画像2

4年生

 4年1組は,国語科で,「ごんぎつね」の話を通読しました。兵十とごんの気持ちの変化に着目しながら読み進めました。クライマックの効果についても考えました。
 4年2組は,算数科で,「計算のきまり」について学習しました。(□+○)×△=□×△+○×△ 等のきまりを使って,工夫して計算ができました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp