京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up37
昨日:111
総数:337298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

6年生

 6年1組は,国語科で,立松和平さん著作の「海の命」というお話を読みました。各段落の出来事をまとめ,お話のあらすじを知りました。ダイナミックで心に迫る場面が多く見つかりました。
 6年2組は,体育科で,「バスケットボール」の学習をしました。ミニゲームを行いました。練習してきたパスやドリブルを使ってゴール近くにボールを運びました。たくさんシュートができました。
画像1
画像2

2年生

 2年1組は,国語科で,「スーホの白い馬」というお話を読みました。馬頭琴を作成し演奏しているスーホに着目し,その時の気持ちを考えました。挿絵や本文を手がかりに考えていきました。
 2年2組は,図画工作科で,「思い出を形に」という単元を学習しました。粘土を使うと,丸める,ねじる,広げる,のせる,重ねる,つなげる等,たくさん操作ができることに気付きました。
画像1
画像2

6年生

 6年1組は,体育科でバスケットボールの学習をしました。今日のテーマは,「シュート」でした。4つのゴールを使って,班でシュート練習をしました。安定したフォームで,決まった時間にどれだけ入れられるのか挑戦しました。
 6年2組は,社会科で,日本とつながりの深い国々について学習しました。授業で学んだことやリトルワールドでの体験を想起しながら,各国の特徴や日本とのつながりについて振り返りました。
画像1
画像2

5年生

 5年生は,なかよしスタディで,いろいろな性について学習しました。「タンタンタンゴはパパふたり」というお話を読んで,人物の繋がりや関わりについて読み取っていきました。身体の性,心の性,好きになる性,表現する性に分けて考えました。尊重することの大切さに気付きました。
画像1
画像2

4年生

 4年生は,両学級とも学級活動で,6年生を送る会の準備を進めました。色紙を使って,たくさんの花を作りました。それを集めて,花束にしました。色とりどりに仕上げていきました。友だちと互いに,折り方等をアドバイスし合いながら,心を込めて作成しました。
画像1
画像2

休み時間の様子

 本日は,天気が良く,気温も温かくて過ごしやすい1日となりました。休み時間になると,外に出て鬼ごっこをしたり,一輪車に乗って遊んだりする子どもたちがいました。とても楽しそうでした。
画像1
画像2

第2回 あしあと検定 その3

 第2回あしあと検定の最終日は,3組・4年生・3年生の検定を行いました。
 子ども達のノートをチェックすると,ていねいな字で書けていたり,振り返りをしっかりと書いていたりと,第1回目よりもノート作りが上手になっている子どもがたくさんいました。
 チェックを受け,シールをもらうと「ありがとうございます!」,「やったー!」などと喜ぶ子どもの姿を見ることもできました。
 今後も,見やすく振り返りやすいノート作りを心掛け,次の学年へと繋げていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

第2回 あしあと検定 2日目

 第2回あしあと検定の2日目は,6年生の検定を行いました。
 子ども達のノートをチェックすると,「+α大事なことを書き足す(5・6年)」の項目までできている子がたくさんいました。自分で考えたことや友達の意見,先生が話したことを吹き出しなどを活用して書き足していました。さすが6年生でした!とても素晴らしかったです!
 引き続き,より良いノート作りを心掛け,紫野小学校で学んだことを進学先の中学校でも生かして欲しいと思います。
画像1
画像2

第2回 あしあと検定 1日目

 17日(水)〜19日(金)にかけて,全校で「第2回あしあと検定」を行います。その,初日に1年生・2年生・5年生の検定を行いました。
 子ども達は,自分が選んだ自信のあるページを開いて,複数の教職員にチェックを受けました。チェック項目は,「下じきをしく」「ていねいな字で濃く書く」「日付・ページ数を書く」「色を変えるなどして,分かりやすくまとめる」「学習のめあてをきちんと書き,めあてに対するふりかえりをする」「+α大事なことを書き足す(5・6年)」です。
 第1回目よりもノート作りが上手になっている子どもがたくさんいました。5年生では,「+α大事なことを書き足す(5・6年)」の項目までできている子がいました。2年生の中にも,「+α大事なことを書き足す(5・6年)」の項目が早くもできている子もいました。みんな,とてもよく頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

紫野版漢字力・計算力検定 その6

 6年生の様子です。
 検定後は丸付けを行い,90点以上を合格とし認定書を渡します。答案用紙は持ち帰りませんが,お家でも話題にして頂き,今後の学習に生かしてください。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

学校経営方針

学校沿革史

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

地震に対する非常措置

台風等に対する非常措置

諸連絡

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業(休校)中の学習支援について

参観

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp