京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:44
総数:335525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

4年生

画像1画像2
 4年1組は,国語で「アップとルーズ」の説明文を勉強しました。段落の繋がりを大切にしながら読み取っていきました。
 4年2組は,図画工作で「まぼろしの花」を描きました。着色を工夫しながら,「自分だけの花」を描いていきました。

3組

画像1
 3組は,各々に設定した学習課題にのぞみました。先週の学習を想起しながら,一生懸命取り組みました。

2年生

画像1画像2
 2年1組は,音楽で,2拍子と3拍子の違いを感じ取る学習をしました。実際に手で拍子をとりながら確かめました。
 2年2組は,算数で,長さの計算に取り組みました。cmとmmを交えての計算に挑戦しました。

1年 ひもひもねんど

画像1画像2画像3
図工の学習で,「ひもひも ねんど」の学習をしました。

ねんどをひもにしながら,ひもでできる形を見つけ,工夫して作りました。

2年 算数 たし算とひき算

 算数科で「たし算とひき算」の学習に取り組みました。たし算とひき算の学習で大切なポイントは10のまとまりです。10のまとまりを作ったり,10のまとまりから数を引いたり。子ども達は,数え棒などの具体物を使いながら計算の仕方を学びました。
 「10をつくるには,2と何を合わせる?」など,ご家庭でも簡単な算数クイズを出していただけると子どもの基礎学力の定着につながりますので,ご協力よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

中間休み

画像1画像2
 中間休みの様子です。暑い中でしたが,子どもたちは元気な声で楽しそうに遊んでいました。終了5分前の音楽が鳴り始めると,みんなは手洗い場へ直行し,丹念に手を洗っていました。
 梅雨空のもとで,駆け回る子どもたちを見ていると,私も元気が出てきました。

2年 生活科 やさいのかんさつ

画像1
 2年生の生活科で野菜を育てています。キュウリ・ピーマン・ナス・インゲンマメ・オクラ・ミニトマト・ダイズ。7つの野菜から子ども達が自分で育てたい野菜を選んで,成長の様子を観察しながら育てています。収穫が楽しみです。

1年 アサガオの芽が出ました

6月の第1週に種まきをしたアサガオの芽が出ました!

その様子を見て,みつけたよカードに書きました。

「くきの下の方が茶色になってる。」

「ふわふわの毛が生えている。」

「風に揺れるとちょうちょうみたい。」

など,自分の発見をカードに残していました。
画像1画像2画像3

1・2年生 学校たんけん その2

行きたい教室を決めたら,グループでたんけんに出かけました。

1年生は,初めて入る教室も多く,楽しみながらたんけんをしていました。

「ここから放送を流しているんかあ。」

「昔の校長先生の写真がいっぱいある。」

「ドラムがかっこいい!」

など,いろいろな発見があったようです。
画像1画像2画像3

1・2年生 学校たんけん その1

画像1画像2
2年生と一緒に学校たんけんに行きました。

まずは,2年生から,朝顔の色水で作ったすてきなプレゼントをもらいました。

そのあと,自己紹介をして,たんけんしたい教室を相談しました。

2年生が優しく聞いてくれていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/12 学校閉鎖日
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日
8/18 学校閉鎖日

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

地震に対する非常措置

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業(休校)中の学習支援について

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp