![]() |
最新更新日:2021/01/16 |
本日: 昨日:66 総数:233931 |
第4回紫野高英語交流授業(放課後) その2
英単語を覚えながら折り紙をしたり,福笑いをしたりしました。とても楽しそうでした!
次回も,今回とは違う活動を楽しみながら英語に親しんでいってほしいと思います。また,小高の連携も大切にしていきたいと思います。 ![]() ![]() 第4回紫野高英語交流授業(放課後)
7日(木)の放課後,体育館にて,5・6年生の中で申し込んだ児童を対象に,第4回目のEnjoy English(紫野高英語交流授業)を行いました。
今回は,6年生が修学旅行に行っていたため,5年生だけの参加となりました。紫野高校の生徒と先生が来校し,グループごとに前回とは違う楽しい英語活動をしてくださいました。 ![]() ![]() 5年生 タグラグビー
7日(木)に,5年生が体育でタグラグビーを行いました。まずは,基本のパスの仕方を学んだ後,走りながらのパスにも挑戦しました。ラグビーのワールドカップを見ていた子どもも多く,上手にパスをしながら楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 解散式
17時30分すぎ,無事に帰ってきました。最後,解散式も司会の児童を中心にしっかりと行えました。この二日間で学んだことを今後に生かしてくれることを期待しています。まずは,疲れを癒すと共に,修学旅行の話をお家の方に話してくれたらと思います。
お迎えに来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。お忙しくて,お迎えに来られなかったお家に関しましては,教職員が手分けをして送りました。帰られましたら,ぜひ,修学旅行の話を聞いてください。 明日は,3時間目からの授業となります。宜しくお願いします。 ![]() ![]() 修学旅行 帰路
帰りの準備が整った班は、銅像のまわりに集まり、旅の振り返りをしました。予定通り、リトルワールドを14時30分に出発し、帰路につきました。
![]() ![]() 修学旅行 リトルワールド園内見学
園内は、子どもたちから大人まで、多くの見学者で賑わっていました。衣装体験をした班もありました。2枚目の写真は、ネパールの仏教寺院です。青い空に映えて、とても美しいです。子どもたちは、園内バスを上手に使いながら、世界の国々の様子に触れているようでした。お土産を楽しそうに選んでいました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 リトルワールド
リトルワールドに到着しました。世界について学べる野外民族博物館です。少し早い昼食を食べて、みんなは広い園内へと出かけて行きました。班で相談しながら、行き先を決めていました。お土産を買う時間や場所も考えていました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 清州城
清洲城に着きました。お城に続く赤い橋を通って門をくぐりました。担当の方からお話を聞き、みんな歴史学習で学んだことを思い出しているようでした。天守閣から四方の景色が美しく見えました。信長像も飾られていました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 2日目の朝
おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。とてもよい天気です。みんな元気に目を覚ましました。
昨晩は、大広間でレクリエーションを楽しみました。みんなの笑顔が印象的でした。朝食もしっかりいただきました。 旅館からの出発式では、お世話になった方々にお礼を言いました。この後、清洲城へ向かいます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目の夜
間もなく夕食です。
みんな、お腹をすかせているようです。楽しみにしている様子が伝わってきます。 この後、レクリエーションと振り返りをして就寝です。 明日もよい天気になりそうです。 ![]() |
|