京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up34
昨日:34
総数:336554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

防災引き渡し訓練 2

 集団下校する子もいます。

 町別の担当者が、安全に気を付けて一緒に帰りました。

 もし万が一、本当に地震があった時も、今日のように安全に自宅まで帰れますように。
画像1
画像2
画像3

防災引き渡し訓練 1

 今日、防災引き渡し訓練がありました。

 これは、万が一の地震に備え、安全に帰宅するための訓練です。

 大きな地震が起こったという設定で、それぞれの教室まで保護者の方に迎えに来ていただきました。


画像1
画像2
画像3

児童集会 2

 次に、放送委員会からの活動報告がありました。
 お昼の校内放送がどのようにして出来るのかを説明してくれました。

 さらに、計画委員会からは、以前全校児童から募集した、毎日正門に立ってみんなの安全を見守ってくれている人形の名前の発表がありました。

 この人形は、用務員さんがみんなの安全を願って作っていただいた人形です。
 
 名前は、男の子が「まもるくん」で女の子が「みはるさん」です。

 名前が決まったので、これからは子どもたちが親しみをこめて、名前を呼んでくれると思います。

 まもるくんとみはるさんが毎日見守ってくれる中、これからも安全に登下校してほしいです。
画像1
画像2
画像3

児童集会 1

 体育館で児童集会がありました。

 まず最初に、全校合唱で「一人の手」を歌いました。

 校長先生がマイクを向けてもはずかしがらず、しっかりとうたっている姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて 14

 6年生の友情出演もあり、劇「おおきなかぶ」が盛り上がってきました。

 明日は、杉の子学級のチームワークのよさと、6年生のがんばりにもご注目ください。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて 13

 杉の子学級は、学習発表会で劇「杉の子オリジナル おおきなかぶ」をします。

 杉の子学級は4人なので、6年生9人が「友情出演」してくれます。

 おおきなかぶがなかなかぬけないのを表現するのに苦労していますが、動きを工夫して上手になってきました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて 12

 みんながとても熱心に練習して、台詞のない時の演技まで工夫できるようになってきました。
 最後に歌う歌もがんばって練習しています。

 一人一人が心をこめて熱演してくれると、期待しています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて 11

 4年生は、学習発表会で劇「涙のシュート」をします。

 国語の「手と心で読む」と総合の「視覚障害」で学習したことをアレンジして演劇で表現します。
 
 授業中の場面やサッカーをしている場面など、その役になり切って演じています。
 
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて 10

 さすが6年生、音楽や照明や幕の開け閉めなど、裏方の仕事も全て自分たちでこなしています。

 場面ごとの大きな背景画もみんなで力を合わせて描きました。

 当日は、6年生のチームワークをお楽しみに!


画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて 9

 6年生は、劇「オムニバス6年生」をします。

 「昔話」や「宇宙探検隊の話」や芥川龍之介の「くもの糸」の話が、オムニバス形式で出てきます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式
3/24 修了式
京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp