京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:36
総数:337028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

児童集会 1

 今日、児童集会がありました。いつものように計画委員の子が進めてくれました。

 まず、全校合唱をしました。紫野の子どもたちの歌声は聞くたびに美しくなっています。
画像1
画像2
画像3

自由参観日(低) 10

 1年生は、入学して5か月。前で恥ずかしがらず、友達に分かるように発表できるようになってきました。

 少しずつ自信がついてきたようで、頼もしく感じます。これからも多くの発表をすることにより、さらに自信を高めていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

自由参観日(低) 9

 杉の子学級では、「漢字で文を作ろう」の学習をしました。

 今まで「が」・「で」・「○○しました」の、助詞と主語・述語の学習をがんばってきました。

 今日はさらにバージョンアップして、漢字を使って文章を作る学習です。
画像1
画像2
画像3

自由参観日(低) 8

 本番まで、どんな演技をするのか、保護者の方には楽しみに待っていていただいた方がよかったかもしれませんが、今日の練習と本番での演技を見比べていただいて、子どもたちの1か月の頑張りが10月19日に伝わることでしょう。
画像1
画像2
画像3

自由参観日(低) 7

体育館では1,2年生が運動会の練習をしました。団体演技の「キッズ エイサー」の練習です。

 1,2年の合同練習は、今日が2回目です。
画像1
画像2
画像3

自由参観日(低) 6

 3年生は、教室では、総合で今まで調べてきた「お地蔵さん」についてのまとめ学習をしました。
 
 文と絵で「お地蔵さん新聞」を一生懸命に仕上げています。お地蔵さんについては、誰よりも詳しくよく知っているのが3年生の子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

自由参観日(低) 5

 一番外側の子は、遠心力に負けないようにチームの誰よりも速く走らなければなりません。
 一方、最も内側の子は、コーナーで自分が支点となって棒を支えなければならない見た目より難しい競技です。

 でも、初めてとは思えないほど、スムーズなコーナリングができていました。

 練習を重ねるごとに、さらに上達し、楽しさも増していくと思います。
画像1
画像2
画像3

自由参観日(低) 4

 3年生は、4年生と一緒に運動場で運動会の練習をしました。団体競技「台風の目」の練習です。

 3年生は、今までの運動会で、上級生がやっているところを見たことはあっても、実際に「台風の目」をするのは初めてです。
画像1
画像2
画像3

自由参観日(低) 3

 2年生は、国語「どうぶつ園のじゅうい」と算数「ひっさん」の学習です。
 
 保護者の方がおられても、恥ずかしがることなく、ふだんどおりしっかり発表できています。
画像1
画像2
画像3

自由参観日(低) 2

 何を書こうか困っていた子も、いったん書き始めると、次々にストーリーが浮かんできたようです。

 1年生とは思えない、長編小説にチャレンジしている子もいました。それぞれどんな作品ができたか、みんなで交流するのが楽しみです。

 図工では、お話の絵も大変頑張って描き上げました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式
京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp