![]() |
最新更新日:2025/11/28 |
|
本日: 昨日:69 総数:415782 |
【6年生】体育学習発表会 1![]() ![]() ![]() 自分の力を出し切り、「やりきった!」と達成感に満たされた姿が印象的でした。 子どもたちの振り返りでは ・練習の時よりも表情にメリハリをつけることで、見ている人に楽しさが伝わるような演技ができたと思います。また、フラッグの先を見つめてフラッグを振ることができました。 ・「ピッ!」と音が出るくらい、ためてから、ゆびさきをのばしてして、メリハリをつけて表現をすることを意識して取り組めた。 ・体育学習発表会で6年生の心を一つにできたので冬の音楽学習発表会でもこの学年が一丸となって下級生の人たちが「すごい!」と言ってもらえるような発表ができたらいいと思います。また、学年が一丸となって、高みを目指していけたら良いと思います。 梅小路カフェ オープン
登校の見守り活動を含め、放課後まなび教室や、少年補導、消防分団等々、様々な形でお世話になっている地域の方に朝のゆっくりとした時間を過ごしていただくことを目的に本日梅小路カフェがオープンしました。
と言いましても、月に1回の開店なのですが… 初回の今日は、30名以上の方に来店いただきました。見守り活動を終えた後のひと時を梅小路カフェでゆっくりお過ごしいただければと思います。 次回は12月3日(水)AM8:30〜です。ラストオーダーは9:15頃ですのでお早めにお願いします! ![]() うぐいす学級 グループで遊んだよ![]() ![]() うぐいす学級 3年 音楽「メヌエット」鑑賞![]() 【5年生】図工「切り分けた形から何つくる?」![]() ![]() 【5年生】社会科「工業生産を支える運輸と貿易」![]() ![]() ![]() 【5年生】社会「工業生産を支える運輸と貿易」![]() ![]() 【2年生】体育学習発表会に向けて!![]() ![]() ![]() 【2年生】図書館へ行きました
クラスごとに図書館へ行きました。司書の先生に読み聞かせをしてもらい、ふわふわことばと、ちくちくことばについて考えました。本が大好きな2年生。毎週水曜日のうめっ子ブックスの時間もとっても楽しみにしています。本を返した後は、好きな本を好きな場所で楽しむ子どもたちでした。11月はもみじ読書月間です。いろんな本に出合ってほしいです。
![]() ![]() 【5年生】国語科「固有種が教えてくれること」![]() ![]() |
|