![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:67 総数:411222 |
【6年生】 音楽 1年生を迎える会に向けて![]() ![]() ![]() という気持ちで、1年生に歌を届けることになりました。 「つばさをください」を合唱している様子です。 気持ちをこめて歌うことができました。 【6年生】 道徳 ともだちの日![]() ![]() ![]() 【6年生】 道徳 ともだちの日![]() ![]() 【6年生】 外国語 紹介![]() 【6年生】図工「音の絵」![]() ![]() ![]() たくさんの音を聞いて、いろいろな音のスケッチをしました。 そしてスケッチした音の形や色を生かして、いろいろな音の世界を表すことができました。 【6年生】算数「対称な図形」![]() ![]() 対称の軸や対称の中心を見出したり、対称な図形の書き方考えたりすることができました。 また、身の回りの対称な図形を見つけている姿もありました。 プリントや教科書の問題を通して復習し、テストを終えました。 【5年生】家庭科 〜お茶を入れよう〜![]() ![]() ![]() 「少し苦かった!」「温かいお茶は心がほっこりする!」 と、様々な感想を言いつつも、少し大人の味を味わっていました。今日学んだことを、ぜひご家庭でもチャレンジして欲しいと思います。 【6年生】図画工作科 「音の絵」鑑賞![]() ![]() 【1年生】中間休み「そとあそび」
今日は、中間休みにクラスごとに外遊びをしました。
だるまさんがころんだや大縄跳びをしました。 元気いっぱいに楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】音楽科「1年生を迎える会に向けて」
2時間目の音楽の時間に1年生を迎える会に向けて、体育館で練習しました。
体育館でも、大きな声でセリフを言ったり、歌を歌ったりできました。 本番まであと少し!さらに良くなるよう明日も練習を頑張ります。 ![]() ![]() ![]() |
|