京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up17
昨日:67
総数:411222
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行だより9

画像1
画像2
おはようございます!
現地は朝食中です。
朝日に浮かぶ大鳴門橋が素敵ですが、やっぱり食事の方ですね…
とても豪華な朝食のようですよ!

修学旅行だより8

画像1
画像2
画像3
ただいまお風呂を満喫中
この後一日を振り返り、就寝です。
明日は9時には宿を出発します!しっかり寝るんだよ…
今日の未公開映像を紹介して今日の修学旅行だよりを終わります!

【5年生】総合的な学習の時間「梅小路ファーム」

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間「梅小路ファーム」では育てたい野菜について調べています。収穫量の予想や病気にかかった際の対処法などをロイロノートにまとめました。発表に向けての練習も行いました。

【5年生】外国語

画像1
画像2
画像3
 外国語の授業で友達に「名前のスペル」「好きな教科」「好きなスポーツ」を聞きました。チャンツや歌を通して覚えた表現を授業時間だけではなく、休み時間や放課後にも友達や先生に使ってみましょう。

【3年生】 外国語活動 「How are you?」

画像1
画像2
画像3
「How are you?」と相手の様子を尋ねる表現を学びました。音楽にのりながら、「Fine.」や「sleepy.」などの言葉に合わせて自らジェスチャーをつけて、英語を楽しみました。友だちとの交流タイムでは、「Hello.」と積極的に声をかけ、和気藹々とお互いの様子を尋ね合うことができました。

修学旅行だより7

画像1
画像2
画像3
待ちに待った夕食です!
なかなかの景色が楽しめるお部屋で夕食ですが、景色よりお料理ですかね…

修学旅行だより7

画像1
画像2
画像3
旅館入館までの未公開映像!

【2年生】まちをたんけん 大はっけん2

画像1
画像2
画像3
町たんけんのつづきです。

組んで立ててつなぐんぐん パート3

画像1
画像2
画像3
どの班も楽しみながら作ることができました。
「来週はもっと大きいのを作りたい!」と話していました。
友達と協力しながら、試行錯誤して活動する姿はとても頼もしいです。

【3年生】体育科〜マット運動〜

画像1
画像2
 マット運動の学習が始まっています。まず今、どの技ができて、どの技ができないかを知りました。そして、できる技は連続に挑戦し、できない技は動画を見て研究したり、坂道を作った場で練習したりしています。これからどんどん上達していくのが楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校教育目標

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校のきまり

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp